trend

否定ばかりする友達と距離をおく? 悩む男性がハッとした『提案』とは 「逆転の発想」「見え方が変わる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。

海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。

否定ばかりする友達との接し方

とある国のカフェを訪れた時のこと。

五箇野人さんが地元に住む男性たちと雑談をしていると、1人が『友人との付き合い』について悩みを相談し始めて…。

否定的なことばかりをいう友人にうんざりし「距離をおいたほうがいいかも」と思っていた男性。

すると、一緒に話していた仲間の男性が、意外な『解決策』を提案しました。

「ただ逆に、褒めてあげるのはどう?」

仲間の男性は、その友人が否定ばかりする理由について、「自分を認めてくれる人が周りにいなくて、男性がうらやましいのではないか」と推察。

確かに、リスペクトの気持ちを相手に示すことで、よい関係性が築けるかもしれませんね。

投稿には、仲間の男性の言葉に、感心する声が相次ぎました。

・聖人マインドの紳士。距離を取るより、褒めて解決するほうが平和的かも!

・なるほど。何事も考え方次第で見え方が変わってくる。

・逆転の発想ですね。かっこいいなぁ。見習いたいと思います。

他者の否定ばかりをする人は、裏を返せば自分に自信を持てず苦しんでいるのかもしれません。

距離をおく選択はいつでもできますが、まずは相手としっかり向き合ってみることも、大切ですね。

五箇野人さんの世界旅行漫画が発売中!

五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。

また、単行本『世界歩いてるとドープな人にカラまれる』『#世界#映え殺し#ツアーズ』『つかれたときに読む海外旅日記』も発売中。

2021年11月には、『続・つかれたときに読む海外旅日記』が発売されました。気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。

続・つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

続・つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

五箇野人
1,045円(08/04 10:57時点)
発売日: 2021/11/12
Amazonの情報を掲載しています
つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

つかれたときに読む海外旅日記 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

五箇野人
1,045円(08/04 02:17時点)
発売日: 2020/12/11
Amazonの情報を掲載しています
世界歩いてるとドープな人にカラまれる(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

世界歩いてるとドープな人にカラまれる(1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

五箇野人
1,210円(08/03 17:04時点)
発売日: 2019/09/12
Amazonの情報を掲載しています
#世界#映え殺し#ツアーズ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

#世界#映え殺し#ツアーズ (1) (ゲッサン少年サンデーコミックス)

五箇野人
1,210円(08/04 01:14時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

木彫りの作品

「猫を作ります」 宣言して3日後に、完成した木彫り作品が?「感動した」「天才かよ」「猫を作ります」という宣言とともに、写真を公開したのは、趣味で木彫りの作品を作っている、鑄(@CopperAndHammer)さん。 写っているのは、長方形の木材に下絵をされた猫。 一見シンプルに見えるこの下絵ですが、一体どんな作品に生まれ変わるのかが気になりますね。

出典
@gokayajin

Share Post LINE はてな コメント

page
top