lifestyle

やみつきになる豆感! カルディのグルテンフリーおやつは…大人も子供もハマる味

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界中の食材がそろう『カルディ コーヒーファーム(以下、カルディ)』。入手困難な話題の商品を多く輩出している、輸入食品チェーン店です。

本日ご紹介する『バレドーロ ひよこ豆ビスケット』は、筆者がカルディで見つけた商品。

特にこれまでに「SNSでバズった」ということもなく、少し地味な印象の商品かもしれません。

しかし、筆者の家では「おいしい!」「もっと食べたい」と大ウケの、やみつき系健康ビスケットなのです。

『バレドーロ ひよこ豆ビスケット』とは

『バレドーロ ひよこ豆ビスケット』は、株式会社オーバーシーズがイタリアから輸入している、バレドーロ社製のグルテンフリーのビスケットです。

日本ではサラダのトッピングとして、よく使われているひよこ豆。

たんぱく質やビタミンが豊富に含まれており、パウダー状にしたものは小麦粉の代用品としてもよく使われるそう。

このビスケットも小麦粉の代わりに、ひよこ豆パウダーを使用することで、グルテンフリーを実現しているようです。

ビスケットを手のひらに乗せてみます。写真からも小ぶりなサイズ感であることが分かります。

形は、丸・三角・四角の3種類。

我が家の2歳児は、三角だけを選んで食べたり、丸だけをピックアップしたりして楽しんでいます。小さい子供と一緒に、知育遊びを楽しみながら食べることもできそうです。

『バレドーロ ひよこ豆ビスケット』はどんな味?

パッケージに「Slightly Salted(すこし塩気のある)」と記載がある通り、味はしょっぱい系。甘みはありません。

サクッとした食感ですが、数回噛むと、マメやイモのような食感に変化していきます。

ひよこ豆の味と香りが強いので、ひよこ豆の味がイマイチが分からなかった人も、このビスケットを食べると「これがひよこ豆の味か!」と認識できるでしょう。

我が家の小学生と2歳児が奪い合うように食べ、普段間食をしない夫も「これ、おいしい」と手が止まらなくなっていました。

「たとえおやつでも、なるべく身体にいいものを食べたい」と考えている筆者にとっても、罪悪感なく食べられる貴重なおやつとなっています。

このような人には特におすすめです。

・豆っぽい味が好き。

・健康に配慮しながらも、おいしいおやつを食べたい。

・グルテンフリーのおやつを探している。

やみつきになる味なので、食べ過ぎには注意!カルディに行った際に、ぜひ探してみてください。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ナンプラー味玉のレシピ

「また作って」と夫がリクエストした味玉レシピがこちら卵を使った定番料理の味玉は、そのまま食卓に出すのはもちろん、弁当のおかずにもぴったりの一品。めんつゆを使った味つけもおいしいですが、同じ味が続くとマンネリ化してしまうでしょう。いつもと違う味を試してみたくなった筆者が、ユニークな味玉レシピを発見したので作ってみました。

漬物写真

買いすぎた漬物どうする? 冷凍してもおいしい、正しい保存テクニックとは漬物は日持ちするものが多いですが、ついつい買いすぎてしまったり、食べきれなかったりすることもあるでしょう。その場合、少しでも長持ちさせるために、冷凍庫で保存したくなりますが、凍らせても大丈夫なのでしょうか。本記事では『岩下の新生姜』で有名な漬物メーカー、岩下食品株式会社(以下、岩下食品)協力のもと、漬物の冷凍が可能かを紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top