「失って初めて気付く大切さ」 岡野陽一がキャッシュカードが利用不可になった理由が?
公開: 更新:

※写真はイメージ

カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
※写真はイメージ
カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。
上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
ATMで現金を引き出す際などに使うキャッシュカードの中には、ICチップが付いているものがあります。
ICチップにより、セキュリティの向上や暗証番号での決済など、不正利用を防ぐ役割を果たすのです。
もしキャッシュカードに磁気不良が起きても、銀行での再発行や、場合によってはATMでの修復も可能となっています。
キャッシュカードが使えなくなった岡野陽一
2022年12月16日、お笑いタレントの岡野陽一さんは、ICチップ付きキャッシュカードが利用できなくなったとTwitterで報告。
岡野さんが所持していたカードは、三菱UFJ銀行のもの。
同行は、ICチップ付きキャッシュカードに磁気不良が起きたとしても、ATMで手続きをすれば、自動修復が可能です。
しかし、岡野さんは、磁気不良が原因でキャッシュカードが使えなくなったのではありませんでした。
岡野さんのキャッシュカードは、肝心のICチップごとなくなっていたのです!
同行ATMでの自動修復は、ICチップが付いていないものは対象外。
岡野さんは、銀行や専用アプリで、再発行が必要になることでしょう。
「失って初めて気付く大切さ」と岡野さんがコメントしたように、ICチップがなくては、お金を引き出せず、ことの深刻さを痛感するのでした…。
【ネットの声】
・そこがはがれ落ちることってあるの!?
・パッと見た時、モザイクがかかっているのかと思った。
・めっちゃ使いこまれてるカードだなぁ…。
キャッシュカードが使えなくては、現金を引き落とせず困ることがあるでしょう。
本体だけでなく、キャッシュカードに付いたICチップもなくさないように注意が必要ですね!
[文・構成/grape編集部]