祖父母宅に初めてお泊まり! 小学生男子が持って行った、まさかのものとは…?
公開: 更新:


小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。

高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
- 出典
- fukuko20.122
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
小学生が『春のパンまつり』の疑問を手紙で山崎製パンに送ったら…? 「神対応」と称賛の声小学生が、山崎製パンに手紙を送ったら…?対応に「素敵な企業」「神対応ですね」と称賛の声が続出しています。
高速道路で撮影された1枚に驚きの声 道路標識をよく見ると…?道路標識をよく見ると…? 高速道路で撮影された1枚に「何だこれは!」「初めてみた」
早いもので、2022年もあとわずか。年末年始は、久しぶりの帰省を考えている人も多いかもしれませんね。
子供の頃、祖父母や親戚の家に遊びに行くのが楽しみだったのは、きっと筆者だけではないはず。
Instagramに日々の出来事を投稿している、ふくこ(fukuko20.122)さんの息子さんも、初めて祖父母の家に泊まりに行くことになり、はりきって荷造りを始めたそうです。
しかし、息子さんが手にしていたのは、1泊にしては大きすぎるスーツケース。
その姿に、ふくこさんは「ちょっと!何泊する気?」とつっこみます。
しかし、息子さんが持って行く予定の『荷物』を入れるためには、大きなスーツケースが必要だったのです。
※矢印をクリックすると、次の画像をご覧いただけます。
息子さんがスーツケースの中に入れていたのは、なんと、ロボット掃除機!
実は、ふくこさんの息子さんは、家電が大好きなのです。
ふくこさんによると、ロボット掃除機で祖父母の家を掃除するのかと思いきや、持って行ったのは、自らのうんちくを披露するためだったとのこと。
このエピソードには、息子さんの『家電愛』を絶賛するコメントが集まっていました。
・『推し家電』を持って行くとは!息子さん、さすが。
・そういう己の個性を貫くところ、めっちゃ好き。
・すごい家電愛!
しかし、準備万端で行ったにも関わらず、その日はなぜか泊まらずに帰ってきてしまったという息子さん。
祖父母に家電の知識を十分に聞いてもらえて、満足したのかもしれませんね。
次は一体、どんな家電を持って遊びに行くのでしょうか。続編が気になるところです!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]