心身ともに疲弊し、帰宅した飼い主 空気を読んだ猫が起こした行動がこちら
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
・いい子だな~!幸せなひと時ですね。
・ストレスを吸っているよう…!天才かな。
・一生懸命なぐさめてくれている。
そんなコメントが寄せられている、1本の動画をご紹介します。
Twitterに動画を公開したのは、猫のもなちゃんと暮らす、飼い主(@monamofumofu)さんです。
ある日、仕事でクレーム対応をし、心身ともに疲弊した状態で帰宅した、飼い主さん。
すると、もなちゃんは次のような態度で、飼い主さんを出迎えてくれました。
猫は、空気を読むのが上手な動物といわれています。
もなちゃんも例に漏れず、飼い主さんの心情を察したのか、ノドをゴロゴロと鳴らしながら飼い主さんの手に擦りついたのです。
「元気を出してニャ」といわんばかりに、全身で甘えるもなちゃんの姿に、飼い主さんは疲れが吹っ飛んだといいます。
人生を生きていく上で、仕事や学業などに疲れたり、対人関係に悩んだりすることは誰もが経験するもの。
そんな時、大好きなペットがもなちゃんのように出迎えてくれたら、気持ちがおだやかになり、前向きになれるでしょうね!
[文・構成/grape編集部]