出産間近の女性 愛猫が夜中にしていた『行動』に感激 「優しい猫だ」
公開: 更新:

出典:sammiii22_

SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
猫が大好きなサマンサ・スミスさんは、2匹の猫と暮らしています。
中でもメスのルナは、サマンサさんにとても懐いていて、いつも彼女の後を付いてくるそうです。
出産間近の飼い主を見た愛猫が?
2021年11月、サマンサさんは妊娠39週を迎え、お腹がかなり大きくなっていました。
するとその頃から、ルナが毎晩夜中になると、ある行動をするようになったのです。
ルナが何をしていたのかは…こちらをご覧ください。
大きな声で鳴きながら、次々と洋服をくわえてサマンサさんの部屋にやってくるルナ。
ルナは、彼女の出産に備えて、洋服で『巣』を作っていたのです。
出産が近付いたメス猫は本能的に、安全な環境で子供を産めるように巣作りをするといわれています。
サマンサさんの赤ちゃんがもうすぐ生まれるのを察したルナは、出産の手伝いをしようと思ったのでしょう。
そんなルナの優しさに、サマンサさんは大感激。動画を見た人たちからも、ルナを称賛する声が上がっています。
・なんて優しくて思いやりのある猫ちゃんなのかしら。
・この猫は、あなたの助産師さんだね。
・「もうすぐ生まれるのに、準備ができていないじゃない!」っていってそう。
ルナの『巣作り』は毎晩行われ、なぜか時間は決まって夜中の3時半から4時の間だったのだとか。
そして驚くべきことに、サマンサさんが息子のソニーくんを出産したのは午前3時18分だったのです。
もしかするとルナは直感で、赤ちゃんがこの時間に生まれることを知っていたのかもしれませんね。
ちなみにルナは、ソニーくんを初めて見た時にあまり興味を示さなかったのだそう。
生まれたのが『子猫』じゃないので、「予想していた赤ちゃんと違う」と思ったのでしょうか。
それでも日に日に、ソニーくんとルナの距離は縮まっているようです。
サマンサさんは毎回、ルナが作ってくれた『巣』の上に寝転んでルナを抱いて「ありがとう」と感謝していたそうです。
大好きなサマンサさんのために、毎晩、一生懸命に洋服で巣を作ってくれたルナ。
こんなに優しいルナはきっと、ソニーくんにとっても最高のお姉さんになることでしょう!
[文・構成/grape編集部]