subculture

『引っ越しセンター』を利用した客 スタッフの様子に「怪しいよ!」「通報間違いなし」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

アリやハト、パンダなど、引っ越し社によっては客が覚えやすいトレードマークを持っています。

小山コータロー(@MG_kotaro)さんは、新たなトレードマークの引っ越し社が登場する創作漫画を描きました。

荷物や部屋に傷を付けないよう、丁寧に運んでくれそうなのですが…。

荷物を取りに来たのは『ヒゲのマークの引っ越しセンター』。

スタッフは手ぬぐいで頭を包み、鼻の下に結ぶ泥棒被りをして登場しました。

荷物を抱え、足音を立てない忍び足でゆっくりと運び出す姿は、怪しさ満点です!

丁寧な仕事ぶりが、むしろ信頼できない雰囲気になっていて、人々の笑いを誘いました。

・怪しいよ!信頼していいのかな!?

・貴重品はなんとなく任せられない。

・2箱なら風呂敷に包んで担いでくれるかも。

・タンスや冷蔵庫も、そっと運んでくれそうだね。

・丁寧さが誤解を生みそう。通報間違いなし。

『ヒゲのマークの引っ越しセンター』は、荷物を大切に抱えて新居へ運ぶため、完了まで時間がかかりそうです。

近所への引っ越しならおすすめ…かもしれません!


[文・構成/grape編集部]

鍋敷きの代用品オススメ7選!自宅とアウトドアで使えるアイテムと選び方のポイント

鍋敷きの代用品オススメ7選!自宅とアウトドアで使えるアイテムと選び方のポイント本記事では、鍋敷きが手元にない時に使える、身近な代用品を自宅とキャンプシーンに分けてご紹介。 さらに、代用品を活用する際の注意点についてもまとめました。鍋敷きがなくて一時的にどうにかしたいとお考えの人は、ぜひ参考にしてください。

「げんきい!」 小学生の国語の珍解答に「笑った」「元気もらえた」【子供の解答4選】子供たちがテストや宿題で見せる爆笑必至の珍解答を4つ集めました。人前で読む際は注意が必要です。

出典
@MG_kotaro

Share Post LINE はてな コメント

page
top