trend

「コソコソ仕込んでたんだと思うと、かわいくて」 弁当の袋を開けた母親が感動!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お昼の時間は、仕事や学業の合間に、体力や気力を回復するリフレッシュのタイミングです。

ある日、凛々(@chie_666_ace)さんは、休憩時にお弁当を食べようとしたところ、気持ちも身体も疲れ切っていたのが、一気に回復する出来事があったといいます。

凛々さんを元気づけた理由…それはお弁当以外にありました。

幼い字で書かれた「おしごとがんばってね」のメッセージ。お弁当に入っていたメモは、凛々さんの娘さんが書いたものだといいます。

凛々さんは、メモの存在を袋を開けるまで気付かなかったといい「コソコソ仕込んでたんだと思うと、かわいくて」と、ダブルで癒されたのだそう。

母親を思う娘さんの気持ちは、凛々さんの投稿を通して、多くの人の心も温かくしています。

・素晴らしい優しさです!いい子だなぁ。

・私が泣けちゃった。

・なんてかわいい!

「うちの子、とっても優しいんです」と自慢の娘さんへの愛情を語ってくれた、凛々さん。

親から子に対する愛情がしっかりと伝わっているからこそ、娘さんもまた日頃から素直な気持ちを母親である凛々さんに伝えることができるのだと思わされます。

きっとこの日の凛々さんは、いつも以上に仕事に精が出たことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

手紙

「しあわせだね」 6歳息子の手紙に「涙止まらん」「宝物にしたい」【4選】ある晩、6歳の息子さんが布団を整えた後、母に気づかれないようこっそり書いた1通の手紙。その中には、母への感謝と明日への楽しみが素直な言葉でつづられていました。SNSで「これは泣ける」「宝物にしたい」と感動の声が広がっています。

手紙

鉛筆でつづった謝罪文の結びに? まさかの一文に「破壊力すごい」「笑って泣いた」【4選】娘から投稿者である母に届いた1通の手紙。そこには、寝るのが遅くなったことへの素直な謝罪がつづられていました。しかし、紙の最後には、思いもよらない言葉が書かれていたのだとか。そのひと言に込められた娘の『本気』をご覧ください。

出典
@chie_666_ace

Share Post LINE はてな コメント

page
top