しっかりものな兄に、頼もしさを覚えた母親 しかし、その直後?
公開: 更新:


夫と3歳息子が『デート』 妻に送られてきたLINEの内容が…「笑い止まらん」「パパ優しすぎ」子供は時に、自由奔放な言動で大人を困らせることがあるでしょう。2025年11月24日、3歳の息子さんが外出先で見せた姿をXで公開し、注目を集めたのは母親の、つばめ(@swallow5531)さんです。

「お弁当を見て泣きそうになったのは初めてだ…」 研修医の娘に母親が手作りしたものとは?医療現場で研修医として働き始めた娘さんを持つ、母親の、@machirealestateさん。2025年11月、Xで娘さんとのエピソードを公開すると、8万件以上の『いいね』を集めるほど反響が上がりました。






子育て中は、予想外の出来事の連続です。我が子の思わぬ言動に、親は人間らしからぬ声が出てしまうほどの衝撃を受けることもあるでしょう。
0歳と4歳の息子さんを育てる、chiiko(@gumamasan1)さんもまた、次男の面倒を見てくれていた長男の『ひと言』に、変な声が出てしまった1人。
それは、chiikoさんが家事で手が離せない時に起きたといいます。
率先して次男の面倒を見てくれる長男に、頼もしさを覚えたchiikoさん。しかし、それはほんの一瞬でした…。
長男の「片栗粉を散らす」という発言を聞くまでは!
親に代わって弟の相手をしてくれる、しっかりものな兄ではあるものの、まだ4歳ということを忘れてはいけません。
子供たちが片栗粉で遊んだあとの部屋がどうなっているかは、親でなくとも想像できるはずです。
chiikoさんの心境を想像し「これは変な声が出るのも、仕方がない」「散らすとな!?」と多くのツッコミの声があがった、兄弟の様子。
もう少し成長したら、長男がより一層、頼もしい兄になってくれることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]