キュウリを食べながら3歳児がひと言 『子育て』を考える
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @gami_k_
多くの親御さんにとって、喜びであると共に、悩ましい問題でもある子育て。
「正解はない」とも言われますが、「こうした方がいい」「こう言ってはいけない」といった子育てのコツがインターネットで話題になることも度々あります。
そんな子育て論で、こういった話を耳にしたことはありませんか。
子どもを褒めすぎると良くない
確かに「何をしても褒めればいい」という考え方には疑問もあります。しかし、「子どもを褒めすぎると良くない」という子育て論に違和感を覚える人もいるでしょう。
3歳のお子さんを育てるママ、サガミ(@gami_k_)さんもそんなひとり。
自身の経験から「本当に褒めすぎてはいけないのかな?」というツイートをしたところ、多くの共感の声が寄せられます。
「3歳の子どもでも言ってくれるよ」