スーパーで娘がダダをこねていると、見知らぬ母親が? 「世のお母さんって…」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- mosumanga30
鳥山明さんの人気漫画『ドラゴンボール』で登場する、敵の戦闘力を測定する『スカウター』が、もし実在していたら…子育て中の母親は、どれほどの戦闘力を持っているのでしょうか。
3歳の娘を育てている、もす(mosumanga30)さんは、Instagramに実録漫画を投稿。その内容に、共感の声が相次ぎました。
スーパーマーケットで見かけたという、『戦士たち』の姿に、ほれぼれしてしまいます。
世の母親の戦闘力が高すぎる!
子供を抱っこしながら華麗にカートを操作する母親、我が子がダダをこねる状況の中、他人の子供にも優しい声をかける余裕を見せた母親…。
彼女らの『子育て戦闘力』は、測り知れないくらい強大です!
投稿には、読者から多数のコメントが寄せられました。
・以前、3人の子連れママに気遣ってもらったことがあり、スーパーマンかと思いました。
・すごく同感。私もたびたびスカウターを発動しています。ママ戦士の戦闘力に脱帽です!
・子供連れの買い物は、戦闘に出るレベルで気力と体力を使いますよね…。みんな頑張ってる!
母親たちは子育てに奮闘しているうちに、ちょっとのことでは動じない強さを身に付けていったのでしょう。
しかし、どんなに高い戦闘力を持っていても、闘いの日々が続くと、疲れ果ててしまうこともあります。
子育ての大変さを理解し、一緒に乗り越えるパートナーや味方の存在が大切ですね!
[文・構成/grape編集部]