2歳児がお友達と『内緒話』 保育士が会話の内容を聞いてみると?
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @epico428
話し始めたばかりの子供が、たどたどしくも一生懸命に言葉をつむぐ姿は、見ていて愛おしいものです。
小日向えぴこ(@epico428)さんは、2歳になる息子さんのほほ笑ましいエピソードを投稿しました。
おしゃべりをするようになった息子を見て、「子供同士で会話ができるのは、いつからなんだろう」と疑問に思っていた、小日向さん。
ある日、保育園の連絡帳に、息子さんが仲よしのお友達と内緒話をしていたと書かれていました。
2人が話していたのは、なんと「虫刺されのあとを見せ合いっこしていた」という内容!
投稿には「かわいすぎる」「ちゃんと話がかみ合うなんて、フィーリングが合うお友達なんですね」といった声が寄せられていました。
聞き耳を立てた保育士だけでなく、連絡帳を読んだ小日向さんも、思わず笑顔になってしまったことでしょうね。
[文・構成/grape編集部]