trend

2歳児がお友達と『内緒話』 保育士が会話の内容を聞いてみると?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

話し始めたばかりの子供が、たどたどしくも一生懸命に言葉をつむぐ姿は、見ていて愛おしいものです。

小日向えぴこ(@epico428)さんは、2歳になる息子さんのほほ笑ましいエピソードを投稿しました。

おしゃべりをするようになった息子を見て、「子供同士で会話ができるのは、いつからなんだろう」と疑問に思っていた、小日向さん。

ある日、保育園の連絡帳に、息子さんが仲よしのお友達と内緒話をしていたと書かれていました。

2人が話していたのは、なんと「虫刺されのあとを見せ合いっこしていた」という内容!

投稿には「かわいすぎる」「ちゃんと話がかみ合うなんて、フィーリングが合うお友達なんですね」といった声が寄せられていました。

聞き耳を立てた保育士だけでなく、連絡帳を読んだ小日向さんも、思わず笑顔になってしまったことでしょうね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@epico428

Share Post LINE はてな コメント

page
top