trend

1歳娘が被る『ニット帽』に違和感を覚えた母親 その正体に4万人がクスッ!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

1歳の娘さんを育てる、しらこ(@_shi_ra_ko_)さん。

娘さんが『あるもの』を被って外に出かけたがることに、困惑しているようです。

Twitterに投稿されたその姿をご覧ください。

ポンポン付きのかわいらしい茶色のニット帽で、一見何も問題ないように見えますが…。

なんと娘さんが被っていたのは、ポットの保温に使われる『ティー・コージー』だったのです!

娘さんの姿をよく見ると、後頭部に持ち手や注ぎ口を通すための穴が開いているのが分かります。

しらこさんいわく、娘さんが最初にポットカバーを被った日は、帽子だと思いそのまま外出してしまったのだそう。

「散歩途中、よく見るとおでこ部分に穴が開いていました」とつづっています。

あまりにも自然な娘さんの着こなしに、しらこさんも驚いたことでしょう!

【ネットの声】

・娘さん、かわいすぎる!

・ポットの妖精さんかな?

・かわいい帽子被っているな〜と思ったら、違った!癒される写真をありがとうございます。

寄せられたコメントの中には、「コーディネートが整っていて、全然気が付かなかった」という声もありました。

しらこさんの娘さんは、将来ファッション業界で名を成す逸材…かもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
@_shi_ra_ko_

Share Post LINE はてな コメント

page
top