ここまでやれば完璧!? ゴキブリの侵入を防ぐたった4つの方法
公開: 更新:
塩水じゃなくて…? りんごの変色を防ぐ方法に「知らなかった」「試してみる」はなマル(hanamaru__kurashi)さんが投稿した、リンゴの変色を防ぐ方法に注目が集まりました。
中心だけ腐ったタマネギ、捨てた方がいい? 農家の回答に「そうなんだ」タマネギを2つに切った際、外側はきれいなのに、真ん中だけ腐っていたということがあります。なぜ外側は大丈夫なのに、真ん中だけ腐ってしまうのでしょうか。兵庫県南あわじ市にある、タマネギ農家『淡路島あさだ農園』に聞いてみました...
- 出典
- king.blog05
だんだんと暖かくなり、過ごしやすい日が増えました。しかし気温が上がると、どこからともなく現れるのがゴキブリ。家の中で見たくない虫No.1であるゴキブリですが、その対策として何よりも重要なのは、そもそも侵入させないことです。そして侵入させないためには、その経路をなくさなければなりません。では彼らは、一体どこから侵入するのでしょうか。
今回は侵入口を塞ぐ方法を始め、ゴキブリを侵入させない対策を解説していきます。
ゴキブリの侵入を徹底阻止する対策とは
ゴキブリ対策を分かりやすくまとめてくれたのは、暮らしにまつわる情報を発信しているきんぐさん(king.blog05)さん。まずは実際の投稿をご覧ください。
投稿内で紹介されている対策方法は、以下の4つです。
専用キャップは100円ショップで購入できます。エアコンの室外機のホースに取り付けるアイテムであり、ゴキブリの侵入経路を断つ意味で、非常に効果的です。キャップの外側にネットを貼ることで、より一層侵入されない室外機にできます。
ダンボールにはゴキブリの卵が付着している可能性があります。孵化してしまうと、室内でゴキブリが繁殖してしまうので、溜め込まずこまめに捨ててしまいましょう。
ゴいスとはゴキブリ除けのスプレーです。ベランダや玄関先など、ゴキブリが侵入しやすい場所に撒いておきましょう。配水管の隙間を埋めておくというのは、室内の対策です。洗面所下にある配水管の付け根部分には小さな隙間が空いています。パテを用いてその隙間を埋めてください。
[文・構成/grape編集部]