スーパーの食品廃棄禁止がフランスでスタート 一方、日本の現状は…
公開: 更新:
俳優・火野正平さんが逝去 腰痛の治療に励むも腰部骨折に火野正平さんが亡くなったことが分かりました。ご冥福をお祈りいたします。
落語家の桂雀々さん急逝 64歳「信じられない」「まだお若いのに」2024年11月22日、落語家の桂雀々さんが亡くなったことが分かりました。64歳でした。
grape [グレイプ] society
公開: 更新:
俳優・火野正平さんが逝去 腰痛の治療に励むも腰部骨折に火野正平さんが亡くなったことが分かりました。ご冥福をお祈りいたします。
落語家の桂雀々さん急逝 64歳「信じられない」「まだお若いのに」2024年11月22日、落語家の桂雀々さんが亡くなったことが分かりました。64歳でした。
2015年フランスで、スーパーの賞味期限切れ食品の廃棄が禁止される法律が制定され、2016年2月5日から実施されています。
廃棄されるはずだった食品はフードバンク(品質に問題がない食品を生活困窮者に配給する団体)などの援助機関に回され、食料を必要とする方々に配られます。
これによって、毎年数百万人に無料の食事を提供できるようになるそうです。
大型の店舗は、売れ残り食品の受け入れを行っている団体との契約を2016年7月までに結ぶことが義務付けられました。さらに、食べられなくなった売れ残り食品については、家畜の餌や堆肥として転用する必要があります。
こうした動きはフランスだけではなく、EU全体で活発となっています。
日本の現状
一方、日本もアメリカやフランスに次ぐ世界有数の食料廃棄国です。年間約1700万トンの食料が廃棄されており、そのうち「食品ロス」は年間約500万〜800万トンにものぼります(平成22年度農林水産省調べ)。
出典:農林水産省
これは年間の日本のコメ収穫量約850万トンとほぼ同じ。本当にもったいない…
ネット上にはフランスのこの制度を賞賛するとともに、日本でもやるべきではないかとの声が多く挙がっています。
以前、大量の恵方巻きが捨てられている現状をgrapeでもお伝えしました。
売れ残った恵方巻が廃棄されている…楽しい節分の裏で広がる、悲しい現実
食べ物を捨てるということに、罪悪感を持つ方は少なくないはず。私たち一人ひとりが、より食べ物を大切にする意識を持って、日々行動していかなければいけませんね。
日本にもフードバンクが存在します。まだこういった活動があることを知らない方が多いので、ぜひ周りの方に教えてあげてくださいね。食品廃棄が少しでも減っていくよう、みんなで声を上げていきましょう。
セカンドハーベスト・ジャパン