「夏ずっと遊んじゃう」「コスパ最高」 売り切れ続出『3COINS』の水遊びグッズが楽しすぎた
公開: 更新:


山口もえ、新学期明けに作ったお弁当を7種類公開! 「愛情がたっぷり」と話題に!芸能活動の傍ら、3児の母として育児に励む、タレントの山口もえさん。2025年9月16日、Instagramで新学期が始まってから作ったお弁当を公開したところ、反響が上がりました。

失敗しにくい栗の茹で方とは?正しい保存方法も解説「生栗を茹でておいしく食べたいけど、やり方が分からない」と、栗の茹で方で悩んでいませんか。うまく茹でる方法を知ることで、栗本来の甘みを楽しめるでしょう。本記事では、失敗しにくい栗の茹で方や長持ちする保存方法を解説します。
夏の水遊びのおともとして人気のウォーターテーブル。
さまざまなメーカーのものがありますが、2023年夏、雑貨店『3COINS』からもウォーターテーブルが登場していました。
売り切れ続出の人気商品のようですが、たまたま『3COINS』のウェブサイトを閲覧していたところ、在庫があったため、迷わず購入。
筆者の子供と一緒に遊んだ感想をレポートします!
『3COINS』のウォーターテーブル
箱を開けると、中身はこのようにパーツがバラバラに入っていました。
説明書を見ながら組み立てたところ、とても簡単で10分程度で完成しました。
完成したものがこちら!この4つのスペースに水を入れたり、水車やすべり台に水を流したりして遊びます。
子供用のじょうろで軽く水をかけるだけで水車がくるくると回るので、子供は夢中になって遊んでいました。
このウォーターテーブルのお気に入りポイントは、デザインのかわいさ!
原色ではなく、淡い色味になっている点もいいと思いました。
土台には足が付いていますが、簡単に取り外せるため、プールや風呂に浮かべて遊ぶこともできます。
取り外した足はカップになっているので、中に水を入れて遊ぶことも可能。いろいろな遊び方ができるので、使い勝手は抜群です。
これだけ遊べて税込み1650円なので、コスパもよかったなという印象。
気になる人は店頭や『3COINS』のウェブサイトで探してみてくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]