テレビの背後に息を潜める『ある動物』の正体とは…? 「やる気満々なお顔」「嫌な予感がしますね」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ドーナツてるの(@sheepmandonuts)さんと暮らす、猫のうずめちゃん。
つぶらでキュートな瞳を持つ、うずめちゃんは、飼い主さんのX(Twitter)を通して、見る人に癒しを与えてくれています。
そんなうずめちゃんですが、時には飼い主さんをひやひやさせてしまうこともあるようです。
ある日、飼い主さんは、「設置早々にめちゃくちゃ不穏なんだが」という文面を添えて、ある写真をXにアップしました。
飼い主さんが不安の声を上げた、次の写真をご覧ください。
テレビの背後から、顔をひょっこりと覗かせている、うずめちゃん。
その姿を見て、飼い主さんは次のようにコメントしています。
「転倒防止のベルトが、明日届くから、それまでは死守しなくては」
この写真を撮影した際、新しいテレビを設置したばかりだった飼い主さん。まだ転倒防止策を講じていない状態だったのです!
うずめちゃんのささいな行動1つで、テレビが転倒してしまう可能性があったため、飼い主さんは肝を冷やしていたのでしょう。
この投稿を見たユーザーからは、以下のような声が上がっています。
・最初からテレビを横にしておくしか…。
・やる気満々なお顔ですね。
・嫌な予感がします…。
飼い主さんによると、テレビを自宅に設置した2日後、転倒防止の固定ベルトと、液晶のひっかきや噛みつきから保護するアクリルカバーの装着が無事完了したようです。
うずめちゃんの猫パンチでテレビが倒されてしまう心配がなくなって、本当によかったですね。
[文・構成/grape編集部]