飼い主「大きさがよく分かるでしょ」 3匹が並ぶ素敵な写真に「なんて素敵な写真!」「賢さに脱帽」202
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

撮影者「…お前今どんな心境なんよ」 湖で野鳥が?「夜勤で乾き切った心に効く」「…お前、今どんな心境なんよ」というひと言とともに、1枚の写真をXで公開したのは、土井一心太(@aganoya)さん。なんでも、新潟県阿賀野市に位置する瓢湖(ひょうこ)で、ある野鳥が独特なポーズで静止していたといいます。
犬種の違う3匹の愛犬と暮らす、Chichiri Takanomori(@Chichiri07120)さん。
愛犬たちとの日々を撮影し、X(Twitter)に投稿しています。
特大、大、中…
ある日、飼い主さんは、ボルゾイ、ラフコリー、シェルティーの体の大きさに着目して、普段とは違うポージングで写真を撮影しました。
ボルゾイは、一般的に、体高68~85cm程度といわれており、立ち上がれば2mを超えるほどの大きさになる大型犬です。
体高とは、動物が立ち上がった状態で、地面から背中までの高さを指しています。
ラフコリーは、一般的に、体高51~61cmほどで、大型犬に分類されます。また、シェルティーは、ボルゾイやラフコリーほど大きくありませんが、小型犬の中でも大きい犬種です。
3匹の大きさの違いがひと目で分かる、こちらの1枚をご覧ください。
後ろからボルゾイ、ラフコリー、シェルティの順で、階段状に整列!
絵に描いたような大、中、小、いえ…特大、大、中ですね!
どんなサイズの犬も、それぞれに魅力があることが、よく分かる写真といえます。
写真は拡散され、多くの人から「シンクロポーズがバッチリ!とても素敵」「おもしろいですね。大きさが一目瞭然」「ボルゾイの大きさが際立っている…」といった声が寄せられていました。
これからも、3匹は飼い主さんに素敵な写真を撮らせてくれることでしょう。
[文・構成/grape編集部]