この写真に『動物』がいます すぐに見つけられる? 「カムフラージュの達人!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
大自然と野生動物を愛する写真家のイスマイル・シャリフ(ismailshariff)さん。
息をのむような美しい風景や、貴重な動物たちの写真をInstagramで公開しています。
カムフラージュの達人がいた!
イスマイルさんが撮影した、ある写真に注目が集まりました。
撮影場所は真冬のインド。ヒマーチャル・プラデーシュ州にあるスピティ谷という渓谷です。
この場所で彼は、大好きな動物の姿を発見したのだそう。
すかさずシャッターを切ったイスマイルさんのカメラに映っていたのは、雪が積もった渓谷の風景に見事に溶け込んだ動物の姿でした。
その美しい3枚の写真をご覧ください!
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
イスマイルさんが「カムフラージュの達人」と呼ぶのは、ユキヒョウ。
3枚目の写真では、ユキヒョウは被毛の色と背中に積もった雪によって、背景に見事に溶け込んでいます。
イスマイルさんによると、ユキヒョウは生息する場所によって毛の色が微妙に異なるのだとか。
そのカムフラージュのスキルは狩りの時に役立つのだそうです。
これらのユキヒョウの写真には、驚きの声が寄せられました。
・信じられないほど美しい!
・3枚目の写真で、どこにいるのかすぐには分からなかったよ。
・驚くべきカムフラージュだ。自然は素晴らしいね!
カムフラージュがうますぎて、実はイスマイルさんもこの写真を撮るまで9日間もユキヒョウを見つけられなかったそうです。
それだけにこの写真が撮影できた時の喜びはひとしおだったことでしょう。
大自然と野生動物が作り出した奇跡の1枚に、多くの人が魅了されたようですね。
[文・構成/grape編集部]