まるでモモンガ!? はしゃぐユキヒョウの姿をご覧ください
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
- 出典
- @rikunow
秋田県秋田市にある『大森山動物園』。
同園では2022年4月30日、22年ぶりとなるユキヒョウの赤ちゃんが誕生しました。
その名も、ヒカリちゃん。同年10月23日に命名式が開催され、飼育員や来場客に見守られながらすくすくと成長しています。
おてんばなユキヒョウの姿にクスッ
ユキヒョウが好きで動物園巡りが趣味のriku(@rikunow)さんは、同園を訪れた1人。
ヒカリちゃんを撮影したところ、躍動感あふれる姿をおさめることに成功したようです。
「かわいい」「ダイナミックだな~!」などの声が寄せられた、実際の写真がこちら。
まだ幼いがゆえに、元気が有り余っているのでしょうか。
前後の脚を広げ、近くにいたユキヒョウの体やしっぽに飛びかかっています。
その姿は、まるでモモンガのよう。どうやらヒカリちゃんは、とてもおてんばに育っているようです。
ヒカリちゃんが気品と風格のあるユキヒョウに成長するのは、まだまだ先のことかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]