trend

10人中9人は「キツネ」って答えそうですが この子、実は

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

大自然の中、さまざまな動物と触れ合うことのできる、三重県の大内山動物園。

公式Instagramで公開されている、世にも珍しい動物をご紹介します。

真っ白なタヌキ

大内山動物園で暮らす、ホンドタヌキのミルミルちゃん。

アルビノではなく、色素の減少により体毛や皮膚などが白化したといわれる『白変種』です。

とても美しいブルーの瞳は、宝石のよう。シュッとした細長い顔立ちをしており、キツネに間違われることが多いそうですが、れっきとしたタヌキですよ。

公式Twitterアカウントでは、動いている姿も公開されています。

2018年の2月に一般公開がスタートしたばかりのミルミルちゃんは、少し怖がりな性格も相まって、緊張ぎみなのだとか。

興味のわいた人は、会いに行ってみてはいかがですか。美しいミルミルちゃんの姿に、うっとりすること間違いなしです!


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

席使用中キーホルダーの写真

フードコートの席取り、何を置く? 見つけた『正解』に「これは欲しい!」ハンドメイド作家の、ららら(@likelovelikes)さんの作品『席使用中キーホルダー』をご紹介。フードコートやカフェでの席取りに、もう悩まず済みます!

出典
oouchiyamazoo大内山動物園公式ホームページ@OouchiyamaZoo

Share Post LINE はてな コメント

page
top