シロテテナガザルの赤ちゃんの動画に、悶える人続出 「なんだこの可愛い生き物は」「ずっと見ていたい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
静岡県伊東市にある、サボテンと動物を中心としたテーマパーク『伊豆シャボテン動物公園』。
ここでは、カピバラをはじめ140種類もの動物を飼育しており、アニマルショーや『おやつあげ体験』などの触れ合いイベントもある、人気の施設です。
2022年12月11日、同園を運営する『伊豆シャボテン動物公園グループ』は、Twitterを更新。
ある動物の赤ちゃんをブラッシングする様子が映った動画を投稿すると、あまりのかわいさに癒される人が続出しました。
なんて、気持ちよさそう…!
リラックスした様子で目をつむり、飼育員に大人しくブラッシングをされているのは、同年に生まれたシロテテナガザルの陽向 (ひなた)ちゃん。
安心するためか、同じシロテテナガザルだと思われるぬいぐるみを抱きしめる姿が、なんとも愛おしいですね!
投稿を見た人たちからは「なんじゃこりゃ~!なんてかわいい生き物なんだ」「ずっと見ていられる。癒し度1000%です」「かわいすぎて泣ける」などの悶える声が相次いでいます。
熱帯気候の東南アジアを原産とするシロテテナガザルにとって、日本の冬はより寒く感じるかもしれません。
温かい場所で飼育員の愛情をいっぱい受けながら、元気に過ごしてほしいですね!
[文・構成/grape編集部]