つい使いがちな『忙しい』の言い換え方とは? 例文や類語、注意点も紹介
公開: 更新:
谷原章介の奥さんに「うらやましすぎる」の声 理由は夫が素晴らしすぎる?俳優やタレント、司会者など、マルチに活躍している谷原章介(たにはら・しょうすけ)さん。そのイケメンな顔立ちと落ち着いたキャラクターで、多くの女性ファンを獲得しています。そんな谷原章介さんと妻の馴れ初めや子供についてなど、さまざまな情報をご紹介します!
谷原章介と妻の馴れ初めは? イクメンぶりに「こんな完璧な人がいるんだ」の声俳優やタレント、司会者など、マルチに活躍している谷原章介(たにはらしょうすけ)さん。 その端正な顔立ちと落ち着いた声で、多くの女性をとりこにしています。 そんな谷原章介さんと妻との結婚や子供について、イクメンぶりなどさま...
仕事や家事で慌ただしい毎日を送っていると、つい使ってしまう『忙しい』という言葉。
何気なく使っていますが、ビジネスシーンや冠婚葬祭などのフォーマルな場で「この使い方で大丈夫だろうか」「失礼ではないかな」など悩んでしまうことはありませんか。
今回は、悩みを解決し、円滑な人間関係を築くための『忙しい』の言い換えや類語、使う際の注意点をご紹介します。
『忙しい』の意味・英語表現
※写真はイメージ
意味
『忙しい』は、することが多くて、『ゆっくりする暇がない』『急いでしなくてはならないことに追われている』という意味です。
英語表現
『忙しい』の英語表現では、中学校の英語の授業で習う、『busy』が挙げられます。広い意味で『忙しい』を表現できるので、便利な単語です。
ほかにも、英語には日本語と同様にさまざまな『忙しい』の表現方法があります。ビジネスシーンなどのフォーマルな場でも使える『忙しい』の英語表現には『occpied』『engaged』などの単語があります。TPOに応じて使い分けてみましょう。
『忙しい』の例文
※写真はイメージ
『忙しい』は日常生活やビジネスシーンでよく使われます。どのように使われているか見てみましょう。
日常会話
【例文】
など、状態を表す言い方をします。
ビジネスシーン
【例文】
そのほか、ビジネスシーンでは相手に要件を伝えたり、依頼したり、感謝を表す時に、相手をねぎらったり、高圧的になったりしないように「お忙しいところ」とクッションとして用いることが多いです。
この言葉はメールだけでなく、口頭でのコミュニケーションでも使用でき、相手への気遣いや、敬意を込めることで、円滑な人間関係を構築するのに役立ちます。
『忙しい』の言い換え表現
※写真はイメージ
『忙しい』という便利な言葉ですが、そのひと言だけでは細かい状況が伝わらなかったり、失礼になったりすることがあります。英語と同様、日本語にも忙しさを表すさまざまな言葉や言い方があります。例を見てみましょう。
日常会話
日々接する人は、家族、友達、知人などさまざまな関係性の人がいます。くだけた言い方から敬意を含めた言い方など、その関係性に合わせた『忙しい』の言い換えをしましょう。
【例文】
ビジネスシーン
ビジネスシーンでは、日常会話よりもさらに丁寧な言い方が好まれます。
会話
【例文】
ビジネスメール
ビジネスメールでは、感謝やねぎらいの気持ちを伝えたい時や相手に依頼をしたい時に用います。
「お忙しいところ恐縮ですが」という定型句がありますが、毎回同じような表現方法では機械的で、心がこもっていないように伝わってしまう場合も。いくつか言い換え表現を身につけてみましょう。
【例文】
『忙しい』の類語
※写真はイメージ
『忙しい』の類語はいくつかあり、それぞれ状況やニュアンスが異なります。語彙を増やして日常生活やビジネスシーンに生かしてみましょう。
せわしい
漢字は『忙しい』で、『いそがしい』と同じ漢字で表されます。用事が多くて暇がない、休む間がない、気がせいて落ち着かない、せかせかしている様子を意味する言葉です。
【例文】
気忙しい
気忙しいは、『きぜわしい』と読みます。あれこれと気持ちが急いでいて、落ち着かない様子を表す言葉です。
気持ちが先走っているというニュアンスも含んでいます。
【例文】
慌ただしい
やらなければならないことが迫っていて、気持ちが落ち着かない様子を表す言葉です。
【例文】
多忙
仕事や用事が多くて、非常に忙しい様子を表す言葉です。
【例文】
繁忙
やることが多くて忙しいことを意味する言葉です。仕事や用事などに使えます。業界や企業の客が増え、仕事が忙しくなる時期を『繁忙期』と呼びます。
【例文】
『忙しい』の注意点
※写真はイメージ
便利に使える『忙しい』という言葉ですが、注意点がいくつかあります。『忙しい』という言葉はネガティブなイメージがあり、相手に対しても、使った自分に対してもよい影響を与える言葉ではありません。
使い方に気を付けないと、相手に人を寄せ付けないイメージを持たれてしまったり、『忙しい』と自分に暗示をかけてしまい、精神的に余裕をなくしてしまったりすることもあります。
特に注意したいのは、慶事や弔事の場では、漢字で書くと『心』が『亡くなる』と表されるため、忌み言葉となってしまうという点。忌み言葉とは、慶事や弔事の場で、縁起が悪いという理由から使用することはよくないとされている言葉です。
結婚式の忌み言葉での使用は避ける
結婚式では、特に別れや不幸を連想させるような言葉や漢字を避けるのが一般的とされています。
ただ、結婚式関連で『忙しい』という言葉を使いたい場面はありがちです。例えば、招待状や席次表の挨拶文で、『ご多忙中のところ』などと書いてしまったり、新郎新婦の謝辞で『お忙しいところ』といってしまったりします。
解決策としては、『ご多用のところ』と言い換えたり、『亡』の文字が目に入らないよう、『おいそがしい』とひらがなに置き換えてみましょう。
『忙しい』の使い方をマスターしよう
ビジネスでもプライベートでも、関係性や場によって使う言葉を選ぶ必要があります。
相手によっては不快に感じたり、マナー違反になってしまったりすることがあるのです。『忙しい』という言葉を同じような意味を持つ言葉に置き換えることで、信頼され、人間関係を円満にできます。
特にメールは感情がこもらず冷たくなりがちです。ビジネスメールでの例文を参考に、『忙しい』を表すさまざまなクッション言葉を用いて、周囲の人の協力や仕事のチャンスを得られるよう適切な言葉を使い分けられるようになりましょう。
[文・構成/grape編集部]