「ニャニャって呼ばれた」 猫がいた意外な場所に「なんだこれ!?」
公開: 更新:


値引きシールが貼られた海鮮丼、よく見ると? 「これは欲しい」北海道在住の咲来(@sakkurusan)さんは、千歳市にある道の駅『サーモンパーク千歳』で撮影した写真をXに投稿。北海道らしい光景に、うらやむ声が相次ぎました!

たけのこ掘りの際カゴを置き去りに、1日後…「さすがに二度見した」「1日でこれかぁ」「昨日は確かに何もなかったはずなのですが、竹林に忘れ物をすると時々こういったことが起こります…」という不穏な言葉をXに残し、当時の『現場』を公開したのは、@natuzundaさんです。竹林でのエピソードには、なんと12万件以上の『いいね』が寄せられています。
愛猫のアンチャッチャちゃんと暮らす、飼い主(@anchaccha_cute)さん。
「ニャニャって呼ばれた」というコメントとともに、Xに写真を公開したところ、注目を集めました。
なんでも、アンチャッチャちゃんは意外なところから、飼い主さんを呼んだようです。
思わず「そんなところから!?」と叫びたくなるような、写真がこちら!
棚の穴からこんにちは…!!
こちらは、株式会社東馬の木育ブランド『treemo』が販売する『トンネル チェスト』という商品です。
収納家具の一番上の段が、猫が入れるスペースになっています。
こちらを覗くように顔を出す、アンチャッチャちゃんがとてもキュートですよね。
飼い主さんの投稿には、さまざまなコメントが寄せられました。
・世の中には、こんなかわいい家具があったのか。
・このまま、家具のポスターにできそう。
・鳩時計ならぬ『猫時計』みたい。
収納家具でありながら、愛猫のくつろぎの場所にもなる『トンネル チェスト』。
猫好きは、収納するたびに、愛猫がいないか探したくなることでしょう!
[文・構成/grape編集部]