ほっともっとのスクラッチ 景品が斜め上すぎて当惑(誰が使うんだ…)
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

玄関でスヤスヤ眠っていた柴犬 朝10時になると…「笑った」「よほど待ち遠しかったのね」『時間厳守』な柴犬のマヤちゃんはおやつの時間になると…?1枚の写真に反響が上がっています。
ほっともっとでは、お弁当を一個買うとスクラッチくじが引けるキャンペーンを開催中。
その景品が斜め上すぎて、受け取った人々が当惑する事態が多発しています。さて、どんな景品なのでしょうか?
のり弁当シール
貼っていくとのり弁が作れるわけですね! ホント…いったいどこで使ったらいいのか。でもちょっと、欲しいかも…。
iPhoneに貼ったツワモノがいらっしゃいました。
のり弁当の海苔ノート
※使いづらいので裏面をご利用ください。との注意書きが。どうして! 誰が考えたの!!
マグカップ
お寿司やさんの湯飲みで見たことある。「肉野球炒め」「チキン野蛮」ちょっとずつ間違ってるのが憎い。
うちわ
他の賞に比べるとあんまり欲しくないけれど、これが一番実用的かもしれない…(遠い目)
個人的には、海苔のクリアファイルが欲しいです。皆さんも景品目当てにお弁当、買いに行ってはいかがでしょうか。(使うかどうかは別として…)