trend

確かにカメラだけどね(笑) オービスの存在を盛大に勘違いした子供時代に花マル

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@l0nely_neko

スピードを超過して走行している車両のナンバープレートと運転者の顔を自動で撮影する装置、通称オービス。

車を運転する人であれば知っていて当たり前の機械ですが、子供にとってはオービスはまったく違う機械だと思えたようです。

Twitterユーザーの、ねこさん(@l0nely_neko)さんが子供時代に書いたという絵日記には、こう残されていました。

21191_01

きょう、くさつのとちゅうで、はしのうえでしゃしんをとられました。パパがいってくれれば、ぼくは「カメハメハ」のぽうずをきめたのに。

確かにカメラである点は同じですが、ジェットコースターについているようなカメラとは違いますから!

子供らしい勘違いに、思わず口元が緩んでしまいました(笑)

枕で寝る犬

肩こり解消のため高級枕を購入→毎晩先取りされて…「笑ってしまった」「ある意味買って正解」くーさんママ(@kukuri_shibainu)は以前に、肩こりを改善するため、高級なジェル枕を購入したといいます。 新しく買った寝具はすぐに使いたくなるもの。…しかし、ある理由でまだ使うことができていないのだとか。

スマホリング

100均で見つけたスマホリングで家のドアを自由自在に固定 暮らしが一変する裏技市販のドアストッパーを購入したものの、大きすぎる上に、よく閉まらないという、悩みを抱えていた筆者。100均『セリア』で購入できるあるアイテムが、ドアストッパーとして使えると、SNSで話題になっていることを知りました。その正体は…。スマホを立たせるために用いるスマホリング!その名も、『フィンガーリング』です。

出典
@l0nely_neko

Share Post LINE はてな コメント

page
top