trend

確かにカメラだけどね(笑) オービスの存在を盛大に勘違いした子供時代に花マル

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@l0nely_neko

スピードを超過して走行している車両のナンバープレートと運転者の顔を自動で撮影する装置、通称オービス。

車を運転する人であれば知っていて当たり前の機械ですが、子供にとってはオービスはまったく違う機械だと思えたようです。

Twitterユーザーの、ねこさん(@l0nely_neko)さんが子供時代に書いたという絵日記には、こう残されていました。

21191_01

きょう、くさつのとちゅうで、はしのうえでしゃしんをとられました。パパがいってくれれば、ぼくは「カメハメハ」のぽうずをきめたのに。

確かにカメラである点は同じですが、ジェットコースターについているようなカメラとは違いますから!

子供らしい勘違いに、思わず口元が緩んでしまいました(笑)

子供の宿題

小2の作文に「トイレで声が出た」「天才がいる」 担任からのひと言が?小学2年生の作文にクスッとさせられます。先生からのコメントが?

配達完了メールの写真

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

出典
@l0nely_neko

Share Post LINE はてな コメント

page
top