確かにカメラだけどね(笑) オービスの存在を盛大に勘違いした子供時代に花マル
公開: 更新:

出典:@l0nely_neko

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。

様子がおかしいインコを、病院で診てもらうと… まさかの『診断結果』に8万人が爆笑複数の鳥と暮らす、トリアタマ(@torinosimobe)さん。 ある日、コザクラインコのピチちゃんの呼吸がいつもと違うことに気付き、すぐに動物病院で診てもらうと…?
- 出典
- @l0nely_neko
スピードを超過して走行している車両のナンバープレートと運転者の顔を自動で撮影する装置、通称オービス。
車を運転する人であれば知っていて当たり前の機械ですが、子供にとってはオービスはまったく違う機械だと思えたようです。
Twitterユーザーの、ねこさん(@l0nely_neko)さんが子供時代に書いたという絵日記には、こう残されていました。
きょう、くさつのとちゅうで、はしのうえでしゃしんをとられました。パパがいってくれれば、ぼくは「カメハメハ」のぽうずをきめたのに。
確かにカメラである点は同じですが、ジェットコースターについているようなカメラとは違いますから!
子供らしい勘違いに、思わず口元が緩んでしまいました(笑)