ウサギの写真家が集中できない理由… 「これは仕方ない」「心が浄化された」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @utajima
『うさぎ写真家 uta』の名で活動している、中村隆之さんと麿矢さん。
ウサギを撮影していた際に起きた、ほほ笑ましい瞬間を写真に収め、Xアカウント(@utajima)に投稿したところ、注目を集めました。
2人が、瀬戸内海に浮かぶ大久野島で撮影していた時のこと。
ウサギがたくさんいることから『うさぎ島』とも呼ばれる、大久野島で『撮影に集中できない』事態になったそうです。
理由が一目瞭然な様子がこちら!
ウサギが近寄って来た…!
写真家の足元で「私も撮って」といわんばかりに、かわいくアピールするウサギたち。
ウサギの撮影をウサギに邪魔されるとは、ウサギ好きにはたまらない状況ですね。
投稿には、たくさんのコメントが寄せられました。
・誘惑にあらがって撮影…さすが、プロですね。
・かわいすぎて、心が浄化されました。
・私だったら、足元のウサギを撮ってしまう。
確かに、この状況で撮影に集中するのは難しいでしょう。
人懐こい大久野島のウサギの姿に、多くの人が癒されました!
[文・構成/grape編集部]