「活きのいいコッペパン」 飛ぶウサギを撮影した写真に、キュン!
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

「なぜそこに?」といいたくなる スズメの群れが集まってた場所が?「笑った」スズメを愛してやまない写真家の、中野さとる(@aerial2009)さん。2025年3月16日、スズメの群れをとらえた1枚をXに公開したところ、大きな反響が上がりました。
活きのいいコッペパン。
そんなひと言を添えて、Twitterに投稿された1枚の写真が、8万件以上の『いいね』を集めています。
コッペパンと聞けば、誰もが食べ物のパンのことを思い浮かべるでしょう。しかし、生き物ではないため、「活きがいい」とはなかなか表現できません。
では、何を指した言葉なのでしょうか。理由は、写真で一目瞭然でした。
活きのいいコッペパンとは…ジャンプをしている、ウサギのことだったのです!
この写真は、ウサギのあめちゃんと暮らす、飼い主(@amenochiusagi)さんが撮影したもの。
脚や耳を少し折りたたみ、床に対して体をきれいに平行に保ってジャンプする姿は、まさにフワフワのコッペパンのようですね!
黒い瞳を輝かせて飛ぶ、あめちゃんの姿に、「鮮度が抜群のコッペパン」「かわいすぎる」「いい瞬間」など、多くの人がメロメロになった様子。
飼い主さんの自宅では今日も、『活きのいいコッペパン』が空中に浮かんでいることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]