「活きのいいコッペパン」 飛ぶウサギを撮影した写真に、キュン!
公開: 更新:


夜の散歩で映えた“ピカピカ首輪”をつけた犬 その表情に癒やしが止まらない柴犬のそらまめくんと暮らす、飼い主(@soramame_inu)さんは、愛犬と公園を散歩していた時の様子をXに投稿しました。 周囲が暗かったため、愛犬の表情を見るために、飼い主さんがカメラの明度を上げて撮影すると…。

「ごはんはまだですか?」無表情で訴える柴犬 その顔が『プレゼンを聞く上司』にそっくりと話題柴犬のジャンヌちゃんが浮かべた、部下のプレゼンテーションに耳を傾ける上司のような表情が、Xで大きな反響を呼びました。飼い主(@shibainu_Jeanne)さんの投稿を紹介します。
活きのいいコッペパン。
そんなひと言を添えて、Twitterに投稿された1枚の写真が、8万件以上の『いいね』を集めています。
コッペパンと聞けば、誰もが食べ物のパンのことを思い浮かべるでしょう。しかし、生き物ではないため、「活きがいい」とはなかなか表現できません。
では、何を指した言葉なのでしょうか。理由は、写真で一目瞭然でした。
活きのいいコッペパンとは…ジャンプをしている、ウサギのことだったのです!
この写真は、ウサギのあめちゃんと暮らす、飼い主(@amenochiusagi)さんが撮影したもの。
脚や耳を少し折りたたみ、床に対して体をきれいに平行に保ってジャンプする姿は、まさにフワフワのコッペパンのようですね!
黒い瞳を輝かせて飛ぶ、あめちゃんの姿に、「鮮度が抜群のコッペパン」「かわいすぎる」「いい瞬間」など、多くの人がメロメロになった様子。
飼い主さんの自宅では今日も、『活きのいいコッペパン』が空中に浮かんでいることでしょう…!
[文・構成/grape編集部]