鼻水ずびずびな女の子 先生が拭くと…「ちょ、爆笑した」「顔、顔ー!」
公開: 更新:


子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
- 出典
- @Dekopon_56
人と人とのコミュニケーションは、思った以上に難しいもの。
相手に自分の言葉や行動が、意図しない形で伝わって、誤解を招くことなどはよくあります。
かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんは、『誤解です…』というタイトルの作品を公開。
園児とのエピソードに、たくさんの人が笑ってしまいました!
なお、作者のでこぽん吾郎さんは女性ですが、漫画内では『大柄な男性保育士』の、でこ先生として登場しています。
保育士が女の子の鼻水を拭いた結果…
ある日、鼻水がダラダラと垂れていた女の子を発見した、でこ先生。
服が汚れたり、肌が荒れたりする可能性もあるため、きれいに拭いてあげたのですが…。
顔、顔ー!
でこ先生は「きれいにしようね」と、しっかり声をかけて鼻水を拭いたはずですが、女の子に『誤解』を与えてしまいました…。
こんな表情を向けられたら「そんな…違うんだよ…」と、焦ってしまいますよね。
ちょっぴり理不尽な展開に、クスッと笑ってしまった人は多かった様子。
投稿には、このようなコメントが寄せられていました。
・鼻水を拭くと嫌がる子は多いですよね。でもそのままにはできないし…!
・今日、0歳児にまさにこんな顔をされました。
・キレ顔に笑ってしまった。眼力が強すぎる。
・同じ経験が何度もあります。解せない。
でこ先生の切ない思いは、保育士だけでなく、子育て中の親たちからも共感の声が上がりました。
今は理解ができなくても、きっとでこ先生の優しさは、いつか女の子に伝わるはずです…!
ただいま! 保育士でこ先生 (KITORA)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]