trend

ガチョウがお巡りさんに「私の子供を助けてくれませんか?」 まるでおとぎ話

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:YouTube

アメリカで起きた、まるでおとぎ話のような実話をご紹介します。

米オハイオ州シンシナティ警察に勤めるジェームスさん。

ある日、パトカーのシートに座っているとドアをノックする音が。ドアを開けてみると、そこにはガチョウが立っていました。どうやらクチバシでドアを叩いていたようです。

最初は気にも留めなかったジェームスさんでしたが、自分に近づいては離れ、何度も振り返る姿を見て、呼ばれている気がしたそう。ガチョウのあとをついていくことに。

ガチョウが向かった先

ガチョウが誘導する川のほとりにいたのは、なんと風船の糸にからまり動けなくなってしまったガチョウの子どもでした。

ジェームスさんはすぐ動物保護団体に連絡を取りましたが、急行できる専門家が不在とのこと。考えた末、女性の警官にガチョウの子どもを助けてくれるよう頼みました。「女性のほうが警戒しないのでは」との思いからだそうです。

母ガチョウが見守る中での心温まる救出劇、ご覧ください。

女性警官が優しく糸をとり、ガチョウの子どもを離してあげると元気に母ガチョウの元へ走り出しました。

22563_02

出典:YouTube

「ねぇねぇお巡りさん。私の子どもを助けてよ」とガチョウのお母さんはお願いしました。

こんなおとぎ話の一場面のようなことが、本当にあるんですね!もともとガチョウは警戒心の強い動物。もしかしたら、優しい人を見分ける力があるのかもしれません。

ガチョウの子どもを助けてくれたお巡りさんたち、その優しい心に拍手を送ります♪

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

犬の写真

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。

出典
Mother Goose thanks Cincinnati Police

Share Post LINE はてな コメント

page
top