beauty

顔の雰囲気は眉毛で決まる アイブロウのコツに「参考になる」「真似します」

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

メイク道具

※写真はイメージ

顔の印象の8割が決まるとされている眉。

理想の眉を描きたいものの、描き方が難しく苦戦している人も多いのではないでしょうか。

本記事では、メイクレッスンを営む『メイクアップサロンアガール』(makeupsalonagirl)のInstagramから、顔の印象が変わる眉メイクの裏技をご紹介します。

眉メイクに悩んでいる人や苦手意識を感じている人、大人っぽいメイクをしてみたい人は参考にしてください。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

眉毛で顔の印象は変えられる!

美しくキリッとした印象にする眉毛の描き方を見ていきましょう。

まずは、眉頭の下を強めに描き足します。

眉頭を描き足す様子

最初に描いた眉頭のラインから、毛の流れに沿って眉毛を描き足していきましょう。

家の流れに沿った描き足す様子

次に眉山を上げます。

眉山を描き足す様子

眉山の上からラインを描き足してください。

最後に、『眉頭の下のライン』と『眉山の上のライン』の間を埋めていきます。

この時、眉の上側をメインに濃さを出していくのがポイントです。

眉をつなげている様子

全体が自然につながったら眉メイクの完成!眉毛の角度が変わるので、幼い顔立ちの人でもキリッとした大人の印象にイメージチェンジできます。

ビフォーアフターを見ていきましょう。

メイク前の様子
メイク後の様子

眉頭の下部分、眉の上部分をそれぞれ付け足すことで、ふわっとした眉毛からキリッとした大人の眉に変化しています。

眉毛をくっきりと描きすぎると、眉毛自体が目立ってしまい、顔全体のバランスが崩れてしまうことも。しかし本記事でご紹介した方法で眉毛を描けば、バランスよく大人っぽい印象を与えられるでしょう。

「童顔を卒業したい」「イメージチェンジしてみたい」という人は、この眉の描き方を取り入れてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

プロイチオシ『千円以下』のアイシャドー マストバイはこれ!アイシャドーの種類が多くて「どれを買えばいいか分からない」と悩む人は多いのではないでしょうか。アイシャドー選びが特に難しい奥二重さんにぴったりの、千円以下で買える神アイテムを8つ紹介します。

メイク道具

『CANMAKE TOKYO』のアイシャドーが最強! 奥二重の人におすすめのメイク法さまざまなアイシャドーの中でも、使い勝手とコスパ抜群なのが『CANMAKE TOKYO』の『プティパレットアイズ』です。しっかりとした発色なのにまぶたが腫れぼったく見えないので、奥二重の人にも適しています。

出典
makeupsalonagirlメイクアップサロン アガール

Share Post LINE はてな コメント

page
top