「つられる」「かわいすぎ」ウツボが見せた『ある行動』が話題に!
公開: 更新:
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2022/02/76460_main01.jpg)
![ラブラドール・レトリバーの写真](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2024/12/111719_main03-768x576.jpg)
「土佐犬ですか?」と言われた犬 その姿が?「これは仕方ない」「絶対強いわ」よく犬種を間違われるという犬。実際の姿を見たら納得してしまいます!
![shibainutonさんの投稿動画](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2024/12/111730_main01-768x576.jpg)
窓際が好きな柴犬 前脚をよく見ると…「声出して笑った」家の中でお気に入りの場所が決まっているというペットは多いでしょう。 柴犬のとんくんは、どうやら庭につながる窓辺がお気に入りスポットのようです。 夏には虫よけの特殊網戸を設置しても、隙間が開く位置に、とんくんが居座るため意...
- 出典
- @chima2chan
ヘビのように細長い体と鋭い歯、大きな口が特徴の肉食魚、ウツボ。
『海のギャング』とも呼ばれており、怖いイメージがある人も多いでしょう。
しかし、ウツボには200以上もの種類があり、小型の種であれば水槽で飼育することが可能です。
イラストなどを描いている、れれれ(@chima2chan)さんは、小型種であるアミキカイウツボと暮らしています。
過去には『ウツボのドジな姿』をイラストにまとめてTwitterに公開し、話題となりました。
ウツボを飼ってみたらこんなだった!『ドジな姿』が「水槽のアイドル」「笑う」とウケてしまう
水槽内でボーっとするウツボ すると…?
今回、話題となったのはウツボを撮影した12秒の動画です。
野生のウツボとは印象が違いすぎる、こちらの動画をご覧ください!
動画の中でウツボが見せたのは大きなアクビ!
「ふわぁ~」と大きく口を開ける姿に、思わずつられて眠くなってしまいそうです…。
ウツボのかわいらしい姿には、18万件を超える『いいね』が集まり、多くの人がコメントを寄せていました。
・めちゃくちゃかわいい!もらいアクビしました!
・最後の「むにゃむにゃ」がたまらないです!
・ウツボもアクビをするんですね…。
ウツボのように、魚類が水中で『アクビ』をすることは、実は珍しいことではありません。
ただ、人間のアクビと同じように眠気からくる行動ではなく、『大きく口を開けて水を体内に取り込み、エラの汚れを取るため』などといわれていますが、詳しい理由は分かっていないようです。
ウツボが見せた意外な姿に、多くの人が癒されました!
[文・構成/grape編集部]