安いはんぺんに家族がハマった! 使った調味料は…?【節約レシピ】
公開: 更新:

撮影:エニママ

里芋が秒で消える? 煮物じゃない調理法に、子供が「明日も作って!」【脱マンネリレシピ】秋から冬にかけて旬を迎える里芋。ぬめりがあり、ねっとりとした食感が特徴的ですね。 里芋の食べ方といえば、煮物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 これまで、里芋は煮っころがしや筑前煮にすることが多かったのですが、...

砂糖もみりんも使いません! フライパンで簡単『さつまいも紅茶煮』本記事は、『サツマイモ紅茶煮』のレシピを紹介しています。
- 出典
- 味の素株式会社
メインのおかずは決まったけれど、副菜がなかなか決まらないということもありますよね。
また、メインと副菜の組み合わせがワンパターンになりがちな人も多いでしょう。
そこで本記事では、味の素株式会社のウェブサイトに掲載されている『やみつき!無限チーズはんぺん』というレシピを紹介します。
筆者は、はんぺんを使ったレシピにあまり馴染みがないのですが、副菜のレパートリーを増やすべく、挑戦してみました!
材料はこちらです。
【材料(2人分)】
・はんぺん 1枚
・A 粉チーズ 大さじ1杯
・A 『丸鶏がらスープ』 小さじ4分の1
・『AJINOMOTO オリーブオイル』 小さじ2杯
まず、はんぺんを1.5cm角に切りましょう。
撮影:エニママ
フライパンにオリーブオイルを熱し、はんぺんを焼き色がつくまで焼きます。
撮影:エニママ
ボウルに、焼いたはんぺん、粉チーズ、『丸鶏がらスープ』を入れてよく混ぜてください。
撮影:エニママ
器に盛って完成です!
撮影:エニママ
食べてみると、はんぺんと粉チーズの濃厚さが絶妙にマッチしていてとてもおいしい!
『丸鶏がらスープ』の旨みも加わり、どんどん箸が進みます。
子供にも大好評で「おやつに食べたい!」と言われました。夫も「これは新しくていいね!酒にも合いそう」と完食。
あっという間にできるので、副菜に困った時や小腹が空いた時などにちょうどよいでしょう。
スーパーマーケットなどで比較的安く購入できるため、節約レシピにもぴったり。
はんぺんの食べ方に悩んでいた人は、献立のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]