lifestyle

意外な組み合わせだけど… ミックスナッツに『かつお節』を混ぜたら、最高のおつまみが誕生!

By - ずいきゅう  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ミックスナッツとかつお節の写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

ちょっとした空腹を満たす時に、満足感のあるナッツを食べる人もいるでしょう。

筆者もよく、仕事の合間のおやつとしてミックスナッツを口にします。

そのため、ミックスナッツを家に常備しているのですが、ある日「何か一品作れないか」と思い立ちました。

和風の味つけで『おつまみミックスナッツ』を作ってみたので、ご紹介します!

かつお節が決め手! おつまみミックスナッツの作り方

ミックスナッツの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

筆者が用意した材料は、以下の通りです。

【材料】

・ミックスナッツ(アーモンド、クルミ、カシューナッツ) 35g

・かつお節 2g

・醤油 大さじ1杯

・めんつゆ 大さじ1杯

ミックスナッツ以外は、和食のおかずでよく見るラインナップでしょう。

しかし、ミックスナッツの香ばしさと、かつお節の出汁の風味はきっと合うはず。早速、作っていきます!

材料を混ぜ合わせてトースターで焼く

ミックスナッツに醤油、めんつゆをそれぞれかけて、混ぜ合わせましょう。

ミックスナッツに醤油をかける写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

調味料が全体に行き渡ったら、かつお節も加えて、混ぜてよく馴染ませます。

かつお節をかけた写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

すでにおいしそうな香りがしますよ!

キッチンペーパーに広げたら、500Wのトースターで5分焼きました。

ミックスナッツの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

和洋ミックスの最高おつまみ!

トースターから取り出すと、香ばしそうな見た目が食欲を誘います。

焼いたミックスナッツ(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

加熱したことで、醤油やかつお節などの香りがキッチン中に漂い始めました。これは堪りません!

器に移し替えて、食べてみます。

ミックスナッツの写真(撮影:grape編集部)

撮影:grape編集部

ナッツ本来のコクを生かしつつ、醤油やカツオ出汁の風味もしっかりと感じました。見事な和洋ミックスの味になっています!

一噛みごとに、かつお節に染み込んだ醤油やめんつゆがジュワッと口の中に広がり、食べる手が止まりません。

ミックスナッツと和風の味つけは、ご飯と合わせて食べたいおいしさでした。

あなたも、ちょっと変わった一品が欲しい時、ミックスナッツを使ってみてください。

初めての味に、驚くこと間違いありません!


[文・構成/grape編集部]

『レンコンナムル』を作る写真(撮影:エニママ)

うすく切ったレンコンと和えたのは…? できた一品に「夫と子供がハマった!」サツマイモやカボチャと並んで秋が旬の食材といえば、レンコンです。 シャキシャキとした食感が持ち味で、煮物やきんぴらにするとおいしいですよね。 『レンコンナムル』の作り方 本記事で紹介するのは、もう一品欲しい時の副菜や、パ...

サツマイモのガーリック炒めの画像

サツマイモを使ったおつまみに家族が大喜び! 実は相性抜群だった食材は?本記事ではサツマイモとニンニクを炒めて作る『サツマイモのガーリックソテー』のレシピを紹介しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top