trend

滝から落ちたわが子を、冷静な判断で助ける母クマの愛

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:explore.org

川を渡ろうとしている熊の親子。しかし、思っていたより流れが速かったのか、子熊が次々と流され、滝から落ちてしまいます!

その姿を見ていた母熊は少し考えた後、わが子を助けるために行動を開始。熊親子の救出劇に「冷静で頭がいい」「母の愛と知恵を感じる」など称賛が集まっています。

母熊の優しくも力強い姿をご覧ください。

流れが速い中央を避け、滝の端から下に降りる母熊。その後は下流で子熊が流されてくるのを待ち、受け止めました。なんて冷静な判断力と行動力。

23625_01

出典:Facebook

この映像は一週間で134万回も再生され、多くの方の称賛を浴びています。

  • とても偉大なお母さんね。いつも子供たちのことを見守り、滝から落ちてしまったら冷静に救助に行ってる。
  • 素晴らしい!彼女こそ今年のママ・オブ・ザ・イヤーだ!
  • 「ママー!見てみて」「もう何やってるの!?仕方ない子ね」そんな親子の会話が聞こえてきそう。
  • この熊のファミリー大好き!心が温まる。

人間のみならず、動物も母は偉大と感じずにはいられない、熊親子の救出劇でした。

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
explore.org

Share Post LINE はてな コメント

page
top