マンハッタンと同規模 観測史上最大規模となる氷河崩壊の瞬間!
公開: 更新:

「3時間も歩いたのに疲れなかった」「あんなに走った次の日も足が痛くない」 『アシックス』の快適シューズの新作が登場!2025年10月26日に『横浜マラソン2025』『金沢マラソン2025』が開催されるなど、スポーツの季節がやってきましたね。 ここ最近は体感的な夏が終わり、外出をしてもジトジトしていなかったり汗をかかなかったり過ごしやす...

餃子の皮が化けた! 意外な食べ方に「子供がおかわり」「簡単!」【おやつレシピ】「トリック・オア・トリート」のかけ声で菓子がもらえるハロウィンの日を、楽しみにしている子供は多いでしょう。 筆者の年長の息子も「早く来て~」と心待ちにしています。 せっかくなので「ハロウィンの食卓には、家族で盛り上がれる...

地球温暖化の問題。温暖化が原因で起こる現象は様々ですが、その一つが氷河の崩壊・消失です。
北極圏でそうした氷河の崩壊を観察し、記録し続けている人がいます。アメリカ人のジェームズ・バログさんです。
出典:Exposure Labs
バログさんは、長い間氷河の崩壊を観察、撮影しているさなかに、目を疑うような映像を記録することに成功しました。
それは、マンハッタン級の氷河の崩壊でした。マンハッタンの面積は59.1平方キロメートルで、これは東京23区で言うと世田谷区と同じくらいの大きさ。更に言うと実に東京ドーム1257個分です。
出典:Exposure Labs
そんな巨大な氷河が崩れ落ちる様を、見事にカメラにおさめたジェームズさん。氷河の観測史上最大規模の崩壊だったそうです。
マンハッタンクラスの氷河崩壊は3:40あたりから。
この映像…信じられますか?もちろんCGでも特撮でもありません。紛れも無く現実に起こっていることなんです。
出典:Exposure Labs
温暖化を食い止める、あるいは進行速度を遅らせる為に出来ることを私たち一人ひとりが考え実行していく。そんな時代がきているのかも知れません。
[文・構成/grape編集部]