ガーターベルトは女性だけのものだと思ってた? その考えは、もう古い!
公開: 更新:

出典:Nik Vene

セリアで買った『スタンド』 思わぬ活用法に「すっきり収納」「ストレスも解消」100円ショップ『セリア』で税込み110円で販売されている、収納アイテム『ステーショナリースタンド』をご存知でしょうか。ペンや文房具を収納するアイテムなのですが、実はそれ以外にも収納できる便利アイテムとして知られているようです。サイズ感もちょうどよく、調味料の小分け袋などの収納にも大活躍。本記事では、そんなユニークな活用法を実際に試してみました。

ダイソーで買った『ほこり取り』が優秀! ブラシとテープの2way仕様に「こういうの待ってた」ダイソーの『取り換え式2wayほこり取り』が持ち運びに便利です!
- 出典
- NV: T-Holder
ストッキングが落ちてこないよう、ベルトのようなものでストッキングを吊り下げ、固定して使うガーターベルト。
男性目線だと、女性用セクシーランジェリーというイメージが強いかもしれません。
しかし、そのイメージは古臭いものになるかも…。
なぜなら、男性もガーターベルトを着用する時代がやって来たのです!
一体何に使うのさ!?