trend

お土産に『下着』を大量購入 変に思われないか、不安だったけど?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

観光地には、お土産になるような商品がたくさん販売されています。

その中から選ぶのは楽しい反面、渡す相手に喜んでもらえるかと、不安でもあるもの。

タイでの出来事を描いている、漫画家の小林眞理子(@mariko_asia27)さんも、お土産に悩んだことがあります。

『チャトゥチャックのパンツ』

タイの首都・バンコクで開催される『チャトチャック・ウィークエンド・マーケット』では、雑貨やファッション、美術品などさまざまなものが販売されています。

訪れた小林さんは、お土産にピンとくるものを発見しました。

甥たちへのお土産に下着を選んでいたら、いつの間にか大量に購入していた小林さん。

変に思われないかと心配になったものの、せっかく買ったため、震える手で甥たちにお土産を渡します。

すると、お土産の下着は甥たちのお気に入りに!

本当に履きやすいようで、高校生になり身長が大幅に伸びても、甥たちはタイの下着を愛用し続けたのでした。

漫画には、タイの衣服に興味を持った人たちから反響が上がったほか、経験者からのコメントも寄せられています。

・めっちゃ興味ある。買ってみたい。

・『タイのパンツはよく伸びる』という知見を得ました!ありがとうございます!

・私もタイに行くたびにパンツを買っています。

・Tシャツもめちゃめちゃ伸びますよ!

小林さんによると、その後タイで新たな下着を購入したため、無事に甥たちにプレゼントできたとのこと。

小林さんのお土産のおかげで、甥たちは今も快適に過ごせていることでしょう。

なお、小林さんはタイで体験したエピソードを収録した単行本『タイのひとびと』を発売中。

タイの日常に興味が出た人は、ぜひお手に取ってご覧ください!

タイのひとびと (クランチコミックス)

タイのひとびと (クランチコミックス)

小林 眞理子
1,186円(02/22 04:42時点)
発売日: 2022/10/25
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@mariko_asia27

Share Post LINE はてな コメント

page
top