男性の『歯を治さない理由』が、強い 「目からウロコ」「こんなハッピーな理由ある?」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @gokayajin
世界各地を旅行し、旅先での体験談を漫画で描いている、漫画家の五箇野人(@gokayajin)さん。
海外で出会った人たちとのエピソードをブログやTwitterへ投稿しています。
海外紳士のメンタルと歯のケア
旅先で、地元の人たちと屋台で食事をしたときのこと。
「歯がぐらついていて気になる」と話していた男性に、五箇野人さんはなぜ治さないのか聞いてみたのですが…。
「経済的な理由から歯を治療できないのかもしれない」と思い、五箇野人さんは質問をしたことを一瞬後悔したそうです。
しかし、男性は「小さな悩みを持っていると、ほかの大きな悩みを考える時間を減らせるから、このままでいい」と答えたのです。
予想外にポジティブな理由を語られて、男性の『生きる強さ』に驚かされた、五箇野人さん。
投稿には「目からウロコの理由で好き」「悩みすらも生きる糧にする。心の広さが大きすぎます!」「ワイルドで最高。でも歯医者には行ったほうがいい」などの声が上がっています。
誰しも、ささいなことから大きなことまで、たくさんの悩みやストレスを抱えながら日々を過ごしているものです。
悩みのすべてを解決しようとせず、時には受け流して考えすぎないことも、心を疲弊させないコツなのかもしれませんね。
『つかれたときに読む海外旅日記』 の第3弾が発売!
五箇野人さんのブログには、旅での面白いエピソードが多数公開されています。
五箇野人の海外旅日記
また、人気単行本の第3弾、『つかれたときに読む海外旅日記 (3)』が2022年11月10日より発売中です!
気になる人はぜひチェックしてみてくださいね。
つかれたときに読む海外旅日記 (3)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]