trend

最高の敬意の表し方 レジでカードが使えずに困っている年配客に若い店員が

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Tim McKellar

アメリカのオクラホマ州にあるディスカウントショップでの出来事です。

年配の男性がレジで買い物の支払いをカードで行おうとしていました。しかし、何度もエラーが出てしまいます。

近くにいた女性が手助けしようとしますが、男性はカードの暗証番号を覚えていなかったため、やはり支払いはできませんでした。

男性の窮地を救ったのは…

買い物の際に、何らかの理由でカードが使えないということはあります。その場合たいていの店員は「ほかのカードはお持ちではないですか?」などと尋ねるでしょう。

しかし、その場にいた店員のジェイコブさんは違いました。

彼は自分の財布からカードを取り出し、男性に手伝いを申し出た女性にカードを渡しました。

「このカードを機械に通してみてください」

ジェイコブさんのカードは問題なく使用できました。そして男性客の支払いはスムーズに完了したのです。

男性客は目の前で起きたことに困惑している様子で、ジェイコブさんに「もしかして、君は私の買い物の支払いをしてくれたのかい?」と尋ねました。するとジェイコブさんはこう答えました。

「ええ。あと、あなたは私に恩義を感じる必要はまったくありませんよ」

男性の買い物の金額は20ドルほど。また、男性は退役軍人の帽子をかぶっていたそうです。

その一部始終を見ていた別の男性客は、ジェイコブさんの行動に感銘を受けて彼の写真をFacebookにシェアしました。

この若者は明らかに最低賃金くらいで働いているだろう。そして、おそらく有り余るお金は持っていないだろう。僕は彼が男性客にしてくれたことに感謝している。みんな、ぜひこの記事をシェアしてくれ。この若者はたくさんの賛辞を受けるべきだ。

Tim McKellar / Facebook ーより引用(和訳)

国のために働いてくれた退役軍人に敬意を表したのか、それともただ困っている人を助けたかったのか。ジェイコブさんが男性客の支払いをしてあげた理由はわかりませんが、彼の男性客に対する敬意が伝わってきます。

どんな理由があったにせよ、ジェイコブさんの行いはまさに称賛されるべきだと思います。

見返りを求めないジェイコブさん。その親切な気持ちは、いつか巡りめぐって彼のもとに戻ってくることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

貼り紙の写真

【貼り紙】飲食店の臨時休業理由にニッコリ 妻から「休みが欲しい」といわれ…『やむを得ない理由』での休業告知を目撃したとして、Xで公開したのは、キニー・コーヴェル(@kinee_tapioka)さん。 インド料理店の前で目にしたのは、ある事情によって数日もの間、店を休むという内容の貼り紙でした。

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

出典
Tim McKellar

Share Post LINE はてな コメント

page
top