trend

一番安い肉を買い続ける女性 しかし、高い肉を買った理由に涙腺がゆるむ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ステーキやハンバーグ…肉を使った料理はどこか贅沢なイメージがあります。

そして人は、嬉しい時やめでたい時こそ、肉を食べる傾向があるように感じます。

そんな『肉』をテーマにした、心温まる短編漫画をご紹介します。

一番安い胸肉を買い続ける女性

主人公は、肉屋の店員と常連の女性。

店員さんが「今日は良いヒレ肉があるよ」と勧めても、女性は一番安い鶏ムネ肉を買い続けます。

彼女が鶏ムネ肉を買い続ける理由とは?

結局のところ、嬉しくなくても、めでたくなくても、人は肉を食べる

作者のさや/めいじ(@corota26)さんの「落ち込んだ時は肉が特効薬みたいなところありますね」の言葉に、深く共感!

登場人物の気持ちに深く共感する人だけでなく、肉好きからも称賛のコメントが多数寄せられています。

  • お肉が食べたくなる…。
  • 優しい世界だ。
  • 幸せそうにお肉を口にしてる姿にジーンときました。

肉に限らず、美味しいものを食べている時は、お腹だけでなく心まで満たされていく気分になります。

嬉しい時はより嬉しく、悲しい時は元気づけてくれる…食事には不思議な魅力がたくさんありますよね。

「今日は奮発して、お高いお肉を食べちゃおうかな」なんて考えたのは、きっと私だけではないはずです。

なお、作者さんのほかの作品が読みたい!と思った方は、ぜひTwitterにも足を運んでみてください。


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんの漫画

冷風が直撃している犬 飼い主が場所をずらすと? 「声出して笑った」さかぐちまや(@SAKAGUCHIMAYA)さんは、自身のため、そして愛犬のために、日中は冷房をかけています。愛犬の、もなかちゃんは、冷房の風が直接あたる場所がお気に入りなのだとか。「冷えすぎるのもよくない」と考えた、さかぐちさんは、もなかちゃんの場所を移動させることにしたのですが…。

出典
@corota26

Share Post LINE はてな コメント

page
top