猫がドアを開ける! 困った飼い主がとんでもない『対策』を実行
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
5匹の猫と暮らしている、すなが(@sn_mar30)さんと、弟の須永 Tact(@Akira8855)さん。2人には、猫に関するちょっとした悩みがありました。
「猫が…ドアノブに使って勝手に開けてしまう!」
飼い猫が勝手にドアを開けてしまうため、リビングのドアには、ここ数年バリケードが設置されていました。
ちなみに、どのようにしてドアを開けるのかというと…。
ドアノブに狙いを定め、ジャンプしてドアを開けてしまう猫。そんな猫に対して感心すると共に、ちょっぴり困っていたのです。
バリケードを設置したものの、開ける時はいちいちどかさなくてはなりません。そのため、不便さも感じていました。
勝手にドアを開ける猫!飼い主がとった手段は
そこで、いいアイディアを思いついたのは弟さん。ドアノブを外したかと思うと、代わりにつけたのは…。
!!?
なんと、ドアノブの代わりに水道の蛇口を設置!ちなみに、ドアを開ける時はこうします。
なんだろう…この、シュールな光景は…。
弟さんいわく、蛇口を設置したのはこういった理由があるそうです。
「最初はバルブをつけたり、ドアに合わせてアンティークなノブをつけたりするつもりだったけど、”なんか普通だなあ…”って。
ドアに蛇口がついてたら”毎日楽しい気持ちになれるかな“と思ってコレにした」
すながさんは「何も出ないって分かってるのに、どうしてもコックをひねってしまう…」とのこと。確かに、蛇口を見たら無意識のうちにコックを触ってしまいそうです…。
猫の反応や、いかに…!?
さて、ドアノブを変える原因だった猫は、どんな反応をするのでしょうか。
「…!?ニャンだこれ!!?」
猫ちゃんが、このドアノブの攻略法を編み出さないことを祈ります!
[文・構成/grape編集部]