「愛猫の様子がおかしい」 飼い主が様子を見ていると、衝撃の事実が発覚!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @co9ts
ある日、愛猫に違和感を覚えたあまおう(@co9ts)さん。先ほどまでオモチャで遊んでいた猫の歩きかたが、突然おかしくなったのです。
疑問を抱き、猫の様子を見ていると…衝撃の事実が発覚!
愛猫のアゴが、突然外れた!?
あまおうさんが訪れた動物病院いわく、猫のアゴが外れるのは珍しいとのこと。
投稿に対し、「知らなかった」「自分もアゴが外れたことがあるから、他人ごとじゃない…」といった声が寄せられています。
レアケースであるにも関わらず、中には「我が家の愛猫も、アゴが外れたことがあります!」という人も!
「うちの猫もそうかも!?」と思ったら
ある日突然、あなたのペットが似た症状に陥る可能性もあるかもしれません。
この漫画はあくまでも『あまおうさんの愛猫』の例なので、もしかすると別の原因かもしれませんし、処置も各々異なります。
「もしかして…」と思った際は動物病院へ行き、適切な処置を聞きましょう。
※写真はイメージ
人間も顎関節脱臼(がくかんせつだっきゅう)を起こすことがありますが、一度外れると習慣性になりやすいといわれています。
また、アゴの形状が特殊だったり、関節や筋肉が弱かったりするとアゴが外れやすくなるそうです。
猫の場合も、体のつくりによって外れやすい子がいるのかもしれません。飼い主として、いざという時は異変にすぐ気付いてあげたいですね!
[文・構成/grape編集部]