trend

クラウチングスタートするつもり? 生き物の姿勢に「爆笑」「初めて見たかも」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の写真

飼い主の中には、愛するペットと長く暮らすうちに、行動の一つひとつが手に取るように分かる人もいるといいます。

ペットが、いつもとは違う行動をしていると「なんでそんなことをしているの…」と、すぐに気付けるのだとか。

愛猫の座り方が…?

愛猫のみにらくんと暮らす、飼い主(@MiniraDiary)さん。

ある日、みにらくんが不思議な座り方をしているところを見て「なんやその座り方」と口にしました。

一般的に、猫の座り方といえば、前脚と後脚をお腹の下に畳む座り方や、前脚をそろえて、上半身を起こした座り方を思い浮かべる人もいるでしょう。

ですが、みにらくんの座り方は、予想の斜め上をいっていました…。

次の1枚をご覧ください。

猫の写真
猫の写真

みにらくんの独特な座り方は、陸上競技の『クラウチングスタート』のようです。

今すぐにでも、走り出しそうな体勢になっているではありませんか!

真剣そうな表情からも「この勝負、ニャンとかして勝ってやる…」と気合が入っているようにも見えますね。

投稿には「うちの猫もやっている」といった声をはじめ、たくさんの反響が上がり、16万件以上の『いいね』が集まりました。

・ヤンキー座りにも見える。初めて見たかも。

・爆笑しました!「え、なんですか」という顔がツボ。

・見方によっては、忍者に見えますね。忠誠心が高そう。

・「位置に付いて、よーいどん!」。走り出しそうですね!

とらえ方によっては、いろいろな体勢に見える、みにらくんの座り方。

その意図は、猫のみぞ知る真相です。この座り方を気に入り、飼い主さんの前で座り続ける日も来るかもしれませんよ…。


[文・構成/grape編集部]

冷蔵庫のメッセージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

犬の画像

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。

出典
@MiniraDiary

Share Post LINE はてな コメント

page
top