愛猫の『まさかの行動』に飼い主硬直! 隠れた一面に「吹いた」「わ、分かるー!」
公開: 更新:


「悪い顔してる」 柴犬の表情に「ヤバイやつだ」「笑い止まらん」【愛犬との散歩4選】犬との散歩には、思いがけない表情や仕草が隠れています。柴犬のユーモラスな顔や道端で眠る姿、風に立ち向かう瞬間など、飼い主さんとの時間が特別に感じられるエピソードです。

Xで2万いいね! 『探偵猫』が見せた“真相に迫る顔”に「もはや俳優」「絵になるなぁ」写真家として活動するマツガサキエチゴ(@neko_m_echigo)さんがとらえた『探偵猫』に注目が集まりました。
- 出典
- @hidekiccan
ペットとの暮らしは、新発見でいっぱい。ふとした瞬間に「動物って、そんな行動をとるんだ!」と驚かされることがあります。
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の作者である、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さんが衝撃を受けたのは、猫にまつわるエピソード。
結婚をした松本さんは、夫が実家から連れてきた猫のガーラさんと暮らし始め、新たな『家族』と楽しい生活を送っています。
ある夜、夫より遅くに眠ろうとした松本さん。そんな松本さんを、ガーラさんは寝室へと誘おうとしてくれたのですが…。
「こんなに重いドアを、小さな体で軽々と…!?」
松本さん宅の洗面所のドアは、引き戸とはいえ、しっかりと開け閉めをするためにある程度の重量があります。
にもかかわらず、ガーラさんは前脚を器用に使って、重量のあるドアを軽々と開けていたのです…!
小さくてすらっとしたその体の、一体どこに強い力があるのでしょうか。『ガーラさんマッチョ女子説』に、漫画のファンからも驚く声が続々と上がっています。
・なんて愛らしいマッチョなんだ…!甘えたがりな姿とのギャップが最高。
・最後の後ろ姿で吹いた。ガーラさん、実はムキムキなのか…!?
・わ、分かるー!猫って実は力持ちなんだよね…。
また、「我が家の猫も、重いドアを開けます!」という共感の声も。
ギャップの凄まじい『隠れマッチョ』な猫は、全国に潜んでいるのかもしれません…。
単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』が発売中!
『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の単行本第1~7巻が発売中。
描き下ろしも収録されているので、癒されたい人は手に取ってみてはいかがでしょうか!
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(7) (パルシィコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]