trend

「ラー油の原材料って絶対アレだろ」 斬新な理論に「その発想はなかった」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『ラー油』の原材料って…アレだろ。

うみのモズオ(@uminomozuo)さんの投稿が話題になっています。

この理論だと、『ラー油』の原材料って

ゴマをしぼったものが『胡麻油』

オリーブをしぼったものが『オリーブオイル』

この流れで考えてみると、『ラー油』は…。

ラー油は太陽神をしぼった物なのでは?

『エジプトの太陽神・ラーをしぼったもの』…その発想はなかった。

太陽神をしぼったから、あんなにも辛くて身体が熱くなるのでしょうか。そう考えると納得です。

  • その理論は思いつかなかった。
  • サラダ油はサラダをしぼったものなのか。納得した。
  • 一気にラー油が神聖なもののように感じてきた。
  • つ、つまり『ベビーオイル』は…。

ちなみに、ラー油の『ラー』は、ピリリと辛いという意味の『辣(らつ)』と書きます。

ですが、あえて太陽神のラーをしぼった油だと考えると、ラー油が通常よりもおいしく感じるかもしれません!


[文・構成/grape編集部]

ゴボウ

ゴボウの新しい食べ方! 全農おすすめから揚げレシピに「意外すぎ」「試したくなる」【から揚げレシピ4選】ちょっとした工夫で、いつもの料理がグッと美味しくなります。そんなレシピを4つ集めました。

豚バラ

「暑い日に助かる!」 電子レンジで5分の新定番レシピに「簡単すぎ」「家族も喜ぶ」【意外な組み合わせ4選】毎日料理を作っていると、ついマンネリ化してしまうもの。そこで、ほかにはない斬新なレシピを4つ紹介します。

出典
@uminomozuo

Share Post LINE はてな コメント

page
top