酒が進む! 食べるラー油を使った『ラー油キャベツ』に食べすぎ注意報!
公開: 更新:


もう塩焼きには戻れない… 鮭の『焼肉のタレ漬け』が最強すぎた焼肉のタレで鮭を漬けるだけ!定番の塩焼きが“照り焼き級”のうまさに変身。忙しい日でも5分で完成する簡単アレンジで、ご飯が止まらない一品に。

焼き芋を冷凍すると“ねっとりアイス”に? 話題の食べ方を試してみた焼き芋を冷凍するだけで、“ねっとり濃厚”なアイスのような食感に変身! 紅はるかや安納芋を使えば、おうちで簡単に高級スイーツ級の味わいが楽しめます。今話題の『冷凍焼き芋アイス』の作り方を紹介します。
- 出典
- @integra_red/桃屋/ユウキ食品






一時期、大ブームになった調味料『食べるラー油』を使ったレシピです!
「#一時期くるったように食べてたもの選手権」というハッシュタグをつけてTwitterに投稿されたこのレシピを考案したのは、折々(@integra_red)さん。
折々さんいわく「滅茶苦茶お酒に合う」「1食1玉食べていた」という絶品。それが『ラー油キャベツ』です。
早速作ってみましょう!
『ラー油キャベツ』のレシピ
材料
作り方
ちぎってポリ袋で混ぜるだけという、簡単さ!
そして食べるラー油とラー油をまるまる1瓶ずつ入れる豪胆さ!
カロリーは…考えてはいけませんね!
とはいえ気になったので、調べてみました。
桃屋『辛そうで辛くない少し辛いラー油』110g入り
100gあたりのカロリー:656kcal
1瓶(110g)のカロリーで計算すると約721kcal。
ユウキ食品『ラー油』55g入り
100gあたりのカロリー:921kcal
1瓶(55g)のカロリーで計算すると約506kcal。
…やっぱり知りたくなかった!!
カロリーが気になる方は、ラー油と七味・塩の量を調整するとよいかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]