峰竜太、刺された都市伝説の真実を語る「それ、伝説通りですから!」
公開: 更新:


アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

BoA、ヒザの痛みで受診したら『骨壊死』と診断 早急に手術するためライブを中止BoAさんが、膝の痛みが悪化し病院を受診したところ『骨壊死』と診断されました。6年ぶりのツアーは中止するといいます。
grape [グレイプ] entertainment
2018年2月27日放送のニッポン放送『土屋礼央 レオなるど』のゲストに、恐妻界のレジェンド・峰竜太さんが登場。
峰さんの『恐妻』のイメージの最高峰といえば浮気発覚での謝罪会見!その舞台裏と恐妻都市伝説について語って頂きました。
恐妻都市伝説の真実をradikoで聴いてみる。
奥様と同席での謝罪会見。恐ろしいお話ですが、どうだったんですか?会見以外では…。
めちゃくちゃに殴られ蹴られましたよ。でもだんだん気持ちよくなってきて。もう好きにしてくれと。
刺されたってうわさ…、あれは都市伝説ですよね。
ああ、それは刃物じゃなくて、ハサミでした。
え…。
ちょうど厚手のトレーナーを着ていたので、服に跡がついただけでしたけどね(笑)
その後も番組リスナーの『恐妻』エピソードを紹介しつつ、そこに見え隠れする夫婦の絆について語った峰さん。
そこには『人生哲学』があり、『すべてをポジティブにする力強さ』があり、更には『奥様への愛』がありました。
最後に締めの一言をお願いすると。
私は妻を愛してますよ、ええ。
エンディングでこの言葉を発した峰さん、かっこよすぎます!
今年66歳とは思えない!元気で素敵な峰さんの最恐トークはradikoタイムフリーでお聴きください!
radikoで峰さんの最恐トークを最初から聴いてみる。
今回番組の中で紹介した曲は、全国の恐妻家応援ソング。さだまさしさんの『関白宣言』でした。
関白宣言をradikoで聴いてみる。
※ 2018年3月6日 午前5時までお聴きいただけます。
※ ニッポン放送radikoは関東地方でのみ視聴可能です。そのほかの地域の人はエリアフリーをご契約いただくと視聴が可能です。
土屋礼央 レオなるど
毎週月~木曜日 午後1:00~4:00 AM1242 FM93 ニッポン放送にて放送! 午後の空いた時間にちょっと集まって無駄話ができる公園のような場所。それが…「土屋礼央 レオなるど」です。
⇒土屋礼央 レオなるど 公式サイト