trend

ルームメイトが去った後の、愛猫に涙 「泣けてきた」「これはつらい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:hopawfmahdiq

海外の掲示板に投稿された、1枚の写真。

ペペという名の猫を飼っている投稿者は、つい最近までルームメイトの女性と一緒に生活していました。

しかし、事情がありルームシェアをやめることに。女性はこの家を去っていきました。

ルームメイトが去った後、愛猫は…

ルームメイトが部屋を去ってから、数日後。

ふと、ルームメイトが使っていた部屋を覗いてみると、こんな光景が広がっていたといいます。

出典:hopawfmahdiq

昔から伝わる「犬は人につき、猫は家につく」という言葉。

これは、犬は飼い主に執着するのに対し、猫は住んでいる場所に執着するという性質の違いを表しています。

しかし、この写真を見ているとそうは思えません。そのさびしげな後ろ姿から、この部屋で生活していたルームメイトを想っていることが分かります。

「毎日この部屋にいたあの子は、どこに行ったんだろう」…理由も分からず、そう思っているのでしょうか。

投稿に対し、猫のさびしげな背中に涙する人や、「自分も似た経験がある」といったコメントが多数寄せられています。

この猫にとって、ルームメイトは家以上に愛着の強い存在だったのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
hopawfmahdiq

Share Post LINE はてな コメント

page
top