これぞ本来の姿!? 水中を泳ぐ鯉のぼりに「初めて見た」「美しい」の声
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @kiyo4811029
5月5日の端午の節句として、たくさんの地域で飾られる『鯉のぼり』。
※写真はイメージ
青空の下でゆったりと漂う姿は、私たちに季節を感じさせてくれます。
ネット上に公開された、ある鯉のぼりの光景に「すごい」「初めて見た」と、驚きの声が寄せられました。
水中鯉のぼり
2018年5月5日に写真を投稿したのは、Twitterユーザーのまーいーか(@kiyo4811029)さん。
山口県防府にある佐波川で撮影され、ネット上で11万件もの「いいね!」を集めた光景がこちらです。
こちらは子どもの日を祝うため、数日間に渡り行われる『鯉のぼりの川流し』という行事なのだとか。
全国的にも珍しい光景に、ネット上にはさまざまなコメントが寄せられました。
【ネットの声】
・すごい発想!
・素敵。迫力がある。
・水中鯉のぼりというか、水中鯉もぐり!
・これは鯉のぼりではなく、鯉が滝を登り龍になる途中を撮った、非常に貴重なものだ。
一つひとつの鯉のぼりがハッキリと目に見えるのは、川の水がキレイだからこそですね。
予想外な鯉のぼりの姿に、心を奪われてしまう光景でした!
[文・構成/grape編集部]