これぞ本来の姿!? 水中を泳ぐ鯉のぼりに「初めて見た」「美しい」の声
公開: 更新:


「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
- 出典
- @kiyo4811029
5月5日の端午の節句として、たくさんの地域で飾られる『鯉のぼり』。
※写真はイメージ
青空の下でゆったりと漂う姿は、私たちに季節を感じさせてくれます。
ネット上に公開された、ある鯉のぼりの光景に「すごい」「初めて見た」と、驚きの声が寄せられました。
水中鯉のぼり
2018年5月5日に写真を投稿したのは、Twitterユーザーのまーいーか(@kiyo4811029)さん。
山口県防府にある佐波川で撮影され、ネット上で11万件もの「いいね!」を集めた光景がこちらです。
こちらは子どもの日を祝うため、数日間に渡り行われる『鯉のぼりの川流し』という行事なのだとか。
全国的にも珍しい光景に、ネット上にはさまざまなコメントが寄せられました。
【ネットの声】
・すごい発想!
・素敵。迫力がある。
・水中鯉のぼりというか、水中鯉もぐり!
・これは鯉のぼりではなく、鯉が滝を登り龍になる途中を撮った、非常に貴重なものだ。
一つひとつの鯉のぼりがハッキリと目に見えるのは、川の水がキレイだからこそですね。
予想外な鯉のぼりの姿に、心を奪われてしまう光景でした!
[文・構成/grape編集部]